鶏肉となすのさっぱり揚げおろし煮

まるんくん @cook_40094144
話題入り感謝✨唐揚げもいいけど、暑い日にはさっぱり食べたい一品です✨
このレシピの生い立ち
さっぱりした唐揚げが食べたかったので。
鶏肉となすのさっぱり揚げおろし煮
話題入り感謝✨唐揚げもいいけど、暑い日にはさっぱり食べたい一品です✨
このレシピの生い立ち
さっぱりした唐揚げが食べたかったので。
作り方
- 1
鶏肉は食べやすく切り、◎の調味料で下味をしておく。
- 2
大根おろしの用意をする。Cの水溶き片栗粉も作っておく。
- 3
なすも切っておく。
- 4
1の鶏肉の水気をキッチンペーパーで拭き取り、茶漉しで★の薄力粉をふっておく。
- 5
フライパンにサラダ油を2cm高さ位に入れて、180度に熱してなすを揚げ焼きにする。表面がこんがりしたら、油をきっておく。
- 6
同じフライパンで鶏肉も揚げて、油を切っておく。
- 7
別のフライパンにAを沸騰させたら、鶏肉を加え2~3分くらい蓋をして煮る。
- 8
鶏肉となすを皿に盛り付ける。
- 9
7にB大根おろしを加え、ひと煮立ちしたら、Cの水溶き片栗粉を加えトロミをつける。
- 10
鶏肉となすに9をかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
なすはお好みで大きめに切ったら、鶏肉と一緒に煮てもいいです。うちは子供が苦手なので、小さめに切ってあります。
より酸味を効かせたいのでしたら、酢を大さじ1にしてもいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18629659