作り方
- 1
かぼちゃは一口大に切る。
鍋に皮目を下にしてかぼちゃを並べる。
だし汁を入れ落としぶたをして煮る。 - 2
竹串が通るくらいになったら黒豆と塩を入れて5分ほど煮て出来上がり☆
コツ・ポイント
いったん冷ますことでかぼちゃに味がぐんとしみ込みます。
鍋にかぼちゃを並べる時、全て鍋底につくように(重ならないように)、
そしてすき間がないように並べると煮くずれしにくいです。
似たレシピ
-
-
黒豆と南瓜のいとこ煮ならぬ・・お友達煮★ 黒豆と南瓜のいとこ煮ならぬ・・お友達煮★
黒豆とカボチャの最高の組み合わせ。これにきな粉をかけたら、デザートにもなります!☆2/3 話題入り有難うございます!☆ chocoreiti -
大豆とカボチャのほこほこ煮 大豆とカボチャのほこほこ煮
大豆もカボチャもほこほこ食感で甘い煮物です。こんな煮物が一品あるとホッとしますね(^-^*)ノ 水煮大豆を使えば簡単に作れてしまいますよ~☆お弁当にもどうぞ♪ さとみわ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18638866