簡単!デトックススープ

といじ
といじ @cook_40175558

とにかく簡単!煮込むだけ!基本の材料以外はお好きな野菜でアレンジ自由自在。低カロリーでお腹いっぱい食べても安心です。
このレシピの生い立ち
以前はパスタ鍋で大量に作っていましたが、夏は保存も難しかったので、この位の量に落ち着きました。

簡単!デトックススープ

とにかく簡単!煮込むだけ!基本の材料以外はお好きな野菜でアレンジ自由自在。低カロリーでお腹いっぱい食べても安心です。
このレシピの生い立ち
以前はパスタ鍋で大量に作っていましたが、夏は保存も難しかったので、この位の量に落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

基本の材料
  1. タマネギ 2個
  2. キャベツ 1/4個
  3. ニンジン 小1本
  4. しめじ 1パック
  5. えのき 1パック
  6. コンソメ 2個
  7. 600~800ml
  8. 黒胡椒 適量
  9. 必要なら少量
  10. アレンジの材料
  11. ゴボウ 1~2本
  12. キュウリ(ズッキーニ) 1本
  13. トマト(トマト缶でも) 1~2個(1缶)
  14. ピーマン(パプリカ) 1~2個
  15. しいたけ 適量
  16. エリンギ 適量
  17. こんにゃく 適量

作り方

  1. 1

    基本の野菜をカットします
    よく煮込むので、大きめカットがお勧めです

  2. 2

    カットした野菜のうち、タマネギ、ニンジン、キャベツを先に半量の水と半量のコンソメで中火で火にかける

  3. 3

    2を20分程煮込んだら、キノコ類、黒胡椒を投入し更に煮込む

  4. 4

    計30分以上煮込み、野菜がくたーっとしたら味見をして、薄いようなら塩胡椒で味付けする

  5. 5

    片手鍋でこの位の量になります

  6. 6

    2015/9/11 「デトックススープ」の人気検索でトップ10入りしました。見て下さった皆様、ありがとうございます♪

コツ・ポイント

セロリ苦手なので、食物繊維を多く取りたい場合はゴボウ入れて(その場合は薄めにカットして2から煮込んで下さい)
満腹感欲しい時はこんにゃくがお勧め
味付けに飽きたら、カレー粉、チリパウダー、キムチ、生姜などを足してアレンジも楽しんでね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
といじ
といじ @cook_40175558
に公開

似たレシピ