簡単みそカツ

るーチャイママ
るーチャイママ @cook_40160730

忙しい日の夕食に、冷蔵庫のチルド室(パーシャル室)で保存してあった豚ロース肉の味噌漬けで簡単みそカツ♪
このレシピの生い立ち
ある夕方、デパ地下でマネキンさんに勧められた保存法、作り方です。ちょっと目から鱗のレシピでした。

簡単みそカツ

忙しい日の夕食に、冷蔵庫のチルド室(パーシャル室)で保存してあった豚ロース肉の味噌漬けで簡単みそカツ♪
このレシピの生い立ち
ある夕方、デパ地下でマネキンさんに勧められた保存法、作り方です。ちょっと目から鱗のレシピでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉の味噌漬け 一人一枚
  2. 小麦粉・卵・パン粉 各適宜
  3. 揚げ油

作り方

  1. 1

    スーパーやデパ地下で売っている豚ロース肉の味噌漬けをアルミホイルに包んで保存(チルド室がgood)

  2. 2

    普通のトンカツのように、粉・卵・パン粉の順で衣をつけて、170~180℃の揚げ油で揚げる。

  3. 3

    お味噌の味がしみているので、ソースなどは不用です。 キャベツの千切りとともに。人参と魚河岸揚げの煮物も簡単です。

  4. 4

    キャベツをたっぷり用意し、アツアツのご飯にのせ、豚肉をのせると簡単みそカツ丼に!お好みでソース、辛子などを添えてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るーチャイママ
るーチャイママ @cook_40160730
に公開
猫を溺愛する自他ともに認める猫バカです。
もっと読む

似たレシピ