プリプリ海老のワンタンスープ

みきドンママ
みきドンママ @cook_40037466

ワンタンの皮ではなく餃子の皮で作ります!そうすると皮がやわらかくならずにもちもちっと中はプリプリっと美味しくできます!
このレシピの生い立ち
プリプリの海老ワンタンが食べたくて、考えました!

プリプリ海老のワンタンスープ

ワンタンの皮ではなく餃子の皮で作ります!そうすると皮がやわらかくならずにもちもちっと中はプリプリっと美味しくできます!
このレシピの生い立ち
プリプリの海老ワンタンが食べたくて、考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 餃子の皮ワンタンの皮 25枚~30枚
  2. 海老 150g(15匹~18匹)
  3. 豚ひき肉 100g
  4. 半分
  5. 下味
  6. 紹興酒(日本酒) 大さじ1/2
  7. 小さじ1/4
  8. こしょう 少々
  9. 砂糖 小さじ1
  10. ごま 小さじ2
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. スープ
  13. 中華スープの素 水800mlで大さじ1
  14. 紹興酒(日本酒) 大さじ1
  15. 醤油 大さじ2
  16. 小さじ1/2弱
  17. こしょう 少々
  18. ごま 大1

作り方

  1. 1

    ☆海老の下処理
    エビの殻と背を切って背ワタを取ったら、塩(小さじ1/2)と片栗粉(小さじ1)を揉み込み、冷水で洗う。

  2. 2

    ☆たねを作る
    海老を1㎝角に刻んで、豚挽き、葱、下味と合わせて手でよく混ぜる。

  3. 3

    ☆皮に包む
    具は少なめに入れ、水で端を閉じ、真ん中を折る。

  4. 4

    ☆茹でて食べる
    スープを作り、沸騰したスープにワンタンを8個ずつ一気に入れて、浮かんできたら、完成。

コツ・ポイント

☆ワンタンの皮は軟らかく溶けやすいので、餃子の皮で作ります。もちもちして美味しいです!☆海老は豚より多くするとプリプリ感が増します。☆スープはワンタンを茹でると煮詰まって濃くなっていくので、茹でる度に水を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みきドンママ
みきドンママ @cook_40037466
に公開
7歳と3歳のママです!安くて豪華に見えるお家ご飯を目指して作っています。ブログで毎日の献立を載せていますので1度見に来てくださいね!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ