カンタン☆贅沢な本格ティラミス

女郎蜘蛛
女郎蜘蛛 @cook_40042534

ティラミス好きに「1番オイシイ!」と言わしめた本格レシピ。生クリームやクリームチーズを使わないシンプル・濃厚・贅沢な味!
このレシピの生い立ち
イタリアのレシピを、作りやすい分量にしました。濃厚でリッチで、いかにもイタリア菓子という感じ。クリームそのものなので、ケーキのようにキレイに取り分けるのは難しいですが、「こんなフワフワの初めて!」とよく喜ばれます。

カンタン☆贅沢な本格ティラミス

ティラミス好きに「1番オイシイ!」と言わしめた本格レシピ。生クリームやクリームチーズを使わないシンプル・濃厚・贅沢な味!
このレシピの生い立ち
イタリアのレシピを、作りやすい分量にしました。濃厚でリッチで、いかにもイタリア菓子という感じ。クリームそのものなので、ケーキのようにキレイに取り分けるのは難しいですが、「こんなフワフワの初めて!」とよく喜ばれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3個
  2. マスカルポーネチーズ 250g
  3. 砂糖 大さじ7(うちは甘めです。好みで加減してください)
  4. エスプレッソ(濃い目に入れたインスタントコーヒーでも可) 150ccくらい
  5. フィンガービスケット 1箱
  6. 純ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    卵を卵白と卵黄に分け別々のボールに入れる。卵白は冷蔵庫に。 チーズ(イタリア製がオススメ)は室温に出しておく。

  2. 2

    エスプレッソを用意。マシンで淹れても、スタバ等で買っても可。平皿に入れておく。コーヒーリキュールなど洋酒をたらしても◎

  3. 3

    ボールに卵黄と砂糖大さじ3を入れ、泡だて器で色が白くなり、砂糖の粒がなくなるまで混ぜる。

  4. 4

    チーズを容器の中でゴムベラなどで練ってスムースにしてから、③に投入。全体を満遍なくスムースになるまで混ぜる。

  5. 5

    別のボールに卵白と砂糖を1さじずつ加えながら泡立てる。たっぷり空気を入れながら、角がピン!と立つまでシッカリと混ぜます。

  6. 6

    ⑤をゴムベラで少し取って④に入れ、全体を混ぜる。残りの⑤も2~3回に分けて入れ、全体を一体なるように混ぜる。フワッとね

  7. 7

    フィンガービスケットの砂糖のついてない面のみを②に浸し、そっち側を底にして深めのバット状の容器に敷き詰める。

  8. 8

    ⑦の上に⑥の半分をかけてならし、またビスケットを同様に敷き、残りの⑥をかけ、ゴムベラでキレイにならす。

  9. 9

    上から茶漉しに入れたココアパウダーをふりかけ、ラップをして冷蔵庫で2時間~一晩寝かせる。

コツ・ポイント

とてもシンプルですが、一つ一つの工程を丁寧にし、良い材料を使うことが大事です。国産のマスカルポーネは正直あまり美味しくないので、できればイタリア製か米国製のがいいようです。ココアパウダーの代わりに細かく挽いたコーヒー粉をかけても大人の味に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
女郎蜘蛛
女郎蜘蛛 @cook_40042534
に公開
中東や南アジア、中央アジアのエキゾチックでスパイシーな料理が好き。トルコ留学や世界各地の旅行先で覚えたレシピ、現在の住処であるトルクメニスタンで習ったレシピを覚え書きしています。 世界のどこにいても「スパイシー」に生きたい。ブログはこちら⇒http://ameblo.jp/jyorogumo-tr料理のほか、旅行、手芸、語学、雑貨など長文綴ってます☆
もっと読む

似たレシピ