食べやすい☆ミニ海苔巻き

ゆかゆかべ
ゆかゆかべ @cook_40049840

だれでも簡単にできる食べやすい海苔巻です。今回はオクラ・納豆・チーズを巻きました。ん~おいしい♡
このレシピの生い立ち
子供でも食べやすいようにと思って作りました。

食べやすい☆ミニ海苔巻き

だれでも簡単にできる食べやすい海苔巻です。今回はオクラ・納豆・チーズを巻きました。ん~おいしい♡
このレシピの生い立ち
子供でも食べやすいようにと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8本分
  1. オクラ 5本
  2. 納豆(たれも) 1パック
  3. 鰹節 適量
  4. スライスチーズ 1枚から
  5. 酢飯 お茶碗(大)1杯分
  6. 海苔(全型を1/4に切ったもの) 8枚

作り方

  1. 1

    温かいご飯茶碗1杯に、酢(小1):砂糖(小1):塩(ひとつまみ)を混ぜたものを合わせ、酢飯を作る。

  2. 2

    全型海苔は1/4サイズに切る。

  3. 3

    おくらを洗い、塩少々を入れたお湯で約3分湯がく。さまして切り、納豆・鰹節とあえる。

  4. 4

    海苔の上にご飯を薄めに乗せる。巻終りの方は2㎝程あけておく。

  5. 5

    手前に具材を乗せる。

  6. 6

    具材ごと一気に巻く。続けて、2cm残しておいた部分も巻き、巻終りを下にして、なじませる。

  7. 7

    完成です!

コツ・ポイント

初めはご飯を薄めに乗せてください。子供は特に少なめの方が、食べやすく、こぼれにくいです。また具材の量はきっちり8本分ではないかもしれませんので、残ったらそのまま食べてください。美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆかゆかべ
ゆかゆかべ @cook_40049840
に公開
働き者のパパと、野球部所属長男(高1)、ソフトボール部所属長女(中2)、フルタイム勤務の私の4人家族です♡仕事と家事と毎日大忙しの日々です。クックパッドでレシピ検索をして、お料理するのが毎日の楽しみです。趣味でフルート吹いてます。お風呂をためながら、洗濯回しながら、必死の練習。優雅・・・とは言えませんが、楽しいです。生まれも育ちも大阪です。
もっと読む

似たレシピ