ピーマンと豚肉の塩レモン炒め

しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456

簡単!さっぱり旨い!夏にぴったりのおかずです。2013年8月7日話題入り♪ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
暑い時期に、さっぱりしたものが食べたい&暑いキッチンで火を長く使いたくない&たくさんあるピーマンを消費したい、と思って考えました。
夏にこの料理が登場する頻度は高し(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 4個
  2. 豚肉(薄切り) 100g
  3. レモン 大匙1
  4. 大匙1
  5. サラダ油またはオリーブオイル 大匙1
  6. 小匙1/2
  7. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ピーマンは種とヘタをとって縦に5㎜くらいの千切りにする。

  2. 2

    豚肉は3㎝程の大きさに切って、塩ひとつまみと酒少々(分量外)を揉みこんでおく。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、豚肉をカリっとした焼き目がつくくらいに炒めたらピーマンを加えて炒める。

  4. 4

    塩をふりいれて味付けをしたら酒を加えて炒め、レモン汁を入れてさっとあおる。
    最後にコショウを振って出来あがり。

  5. 5

    ★ピーマンのかわりに、ズッキーニを使っても美味しいです♪

  6. 6

    ★2013年8月に、COOKPAD「健康レシピ(高血圧)」のコーナーに掲載して頂きました♪

  7. 7

    ★バラ薄切りを使うと、豚の脂でピーマンがコーティングされてよりマイルドに甘くなります。

  8. 8

    ★お肉は、フライパンに広げて並べ、暫く触らないようにするとカリっと焼けます。

コツ・ポイント

レシピともいえないくらい簡単ですが・・・豚肉をカリッと炒め、ピーマンは炒め過ぎないようにすると美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456
に公開
家庭菜園でたくさんの種類の野菜を無農薬・無化学肥料で育てています。いっぱいとれた野菜を美味しく&無駄なく&たくさん食べるレシピを、日々考案中。(レシピは随時見直し、微修正します)基本、甘さ控えめ、どちらかというと濃い味ではない・・・と思いますが。どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ