夏バテ解消さっぱり!豚とししとう甘酢炒め

ビギナー料理研究家 @cook_40186272
夏バテ防止にどうぞ。汗をかく暑い季節に、夏野菜で涼し気。酸味・塩味・辛味でスイッチオン!冷房で冷えた身体のことも考慮。
このレシピの生い立ち
ピリ辛レシピを作りたくて、3回試作し誕生しました。
ヘルシーにしたくて、初めノンオイルで試作しましたが、オイルありの方が美味しくなるので5gだけ使用しました。
赤唐辛子も、ピリ辛が増し味も引き締まるので追加しました。夏におすすめです。
夏バテ解消さっぱり!豚とししとう甘酢炒め
夏バテ防止にどうぞ。汗をかく暑い季節に、夏野菜で涼し気。酸味・塩味・辛味でスイッチオン!冷房で冷えた身体のことも考慮。
このレシピの生い立ち
ピリ辛レシピを作りたくて、3回試作し誕生しました。
ヘルシーにしたくて、初めノンオイルで試作しましたが、オイルありの方が美味しくなるので5gだけ使用しました。
赤唐辛子も、ピリ辛が増し味も引き締まるので追加しました。夏におすすめです。
作り方
- 1
しし唐はへたをとり、玉ねぎは1cm弱にスライスします。
- 2
サラダ油を熱し、あればチューブの生にんにくを入れます。
- 3
フライパンに肉を入れ塩コショウをします。火が通ったら取り出します。
- 4
同じフライパンに玉ねぎ→しし唐の順に入れしんなりしたら、豚肉を入れます。
- 5
火を弱めて、★の調味料(だし・砂糖・酢・醤油)を絡めます。
- 6
辛味のパンチが欲しい場合は、赤唐辛子を追加してください。
コツ・ポイント
・しし唐は、つまようじで刺して空気の逃げ道を作ると爆発しにくいです。
似たレシピ
-
-
豚肉となすの甘酢炒め 豚肉となすの甘酢炒め
酢などの酸味は味付けの物足りなさを和らげてくれるので、薄味でもおいしく食べることができます。夏野菜を使った、さっぱりとした味付けで、夏にぴったりの一品です。 一関市 -
-
-
夏バテ解消!ズッキーニと豚の甘酢炒め 夏バテ解消!ズッキーニと豚の甘酢炒め
疲れた身体には疲労回復効果のあるビタミンB1豊富な豚肉を!甘酢醤油でさっぱりご飯も進むよ♡ビタミンパワーで夏バテ撃退! ねっちゃんっ -
-
-
-
豚肉とチンゲン菜のさっぱり甘酢炒め 豚肉とチンゲン菜のさっぱり甘酢炒め
お務め品のチンゲン菜に出逢い、今日はプチ中華!使った野菜も手頃で手に入りやすいお野菜ばかりです♪手軽にさっぱり料理! ちぃちぴろりん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18667568