ぶりと夏野菜のあんかけ〜中華風〜

flowerリネン
flowerリネン @cook_40178888

中華風のあんですが、醤油が入っているので和風に近いかも!
このレシピの生い立ち
ぶりをあまり食べてくれない子供達(ー ー;)野菜もいっぱい食べて欲しくて作ってみました。残さずペロッと食べてくれましたo(^▽^)o

ぶりと夏野菜のあんかけ〜中華風〜

中華風のあんですが、醤油が入っているので和風に近いかも!
このレシピの生い立ち
ぶりをあまり食べてくれない子供達(ー ー;)野菜もいっぱい食べて欲しくて作ってみました。残さずペロッと食べてくれましたo(^▽^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶり 3切れ
  2. 片栗粉 適量
  3. サラダ油 適量
  4. 〜夏野菜なんでもOK〜
  5. なす 2本
  6. ズッキーニ 1本
  7. 生しいたけ 5個
  8. にんにく、生姜(チューブでも可) 1片
  9. ごま 大さじ1
  10. 〜中華風あん〜
  11. ◇鶏がらスープの素 大さじ2
  12. ◇砂糖 大さじ1
  13. ◇ケチャップ 大さじ1
  14. ◇醤油 大さじ1
  15. 200cc
  16. 片栗粉 大さじ1/2
  17. スリムネギ(トッピング用) 適量

作り方

  1. 1

    ぶりは食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶして多めのサラダ油で揚げ焼きする。焼けたら一度お皿に出しておく。

  2. 2

    ◇の調味料を合わせておく。

  3. 3

    野菜をぶりと同じ位の大きさに切り、ぶりを焼いた同じフライパンにごま油とみじん切りにしたにんにく、生姜を炒め野菜も炒める。

  4. 4

    野菜が炒まったらぶりをフライパンに戻し、◇の合わせた調味料を入れて一煮立ちさせ、とろみが出たら完成!

  5. 5

    お皿に盛り付け、小口切りにしたスリムネギを散らせば完璧!

コツ・ポイント

スリムネギは飾りの様ですが絶対にあった方が美味しいです。ないと味がちょっとボケるかな!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
flowerリネン
flowerリネン @cook_40178888
に公開

似たレシピ