ぶりと夏野菜のあんかけ〜中華風〜

flowerリネン @cook_40178888
中華風のあんですが、醤油が入っているので和風に近いかも!
このレシピの生い立ち
ぶりをあまり食べてくれない子供達(ー ー;)野菜もいっぱい食べて欲しくて作ってみました。残さずペロッと食べてくれましたo(^▽^)o
ぶりと夏野菜のあんかけ〜中華風〜
中華風のあんですが、醤油が入っているので和風に近いかも!
このレシピの生い立ち
ぶりをあまり食べてくれない子供達(ー ー;)野菜もいっぱい食べて欲しくて作ってみました。残さずペロッと食べてくれましたo(^▽^)o
作り方
- 1
ぶりは食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶして多めのサラダ油で揚げ焼きする。焼けたら一度お皿に出しておく。
- 2
◇の調味料を合わせておく。
- 3
野菜をぶりと同じ位の大きさに切り、ぶりを焼いた同じフライパンにごま油とみじん切りにしたにんにく、生姜を炒め野菜も炒める。
- 4
野菜が炒まったらぶりをフライパンに戻し、◇の合わせた調味料を入れて一煮立ちさせ、とろみが出たら完成!
- 5
お皿に盛り付け、小口切りにしたスリムネギを散らせば完璧!
コツ・ポイント
スリムネギは飾りの様ですが絶対にあった方が美味しいです。ないと味がちょっとボケるかな!
似たレシピ
-
◆短時間♡もちもち豆腐~中華あんかけ~◆ ◆短時間♡もちもち豆腐~中華あんかけ~◆
短時間で具材も自由♡香ばしく焼いた豆腐にごま油香る中華あんが絡んで美味しいです♡寒い日はあんかけでポカポカに♡ ☆classy☆ -
オイスターソースで簡単中華あんかけそば☆ オイスターソースで簡単中華あんかけそば☆
簡単中華あんの分量さえ覚えれば、あとは冷蔵庫に残っている野菜・肉などお好みで入れるだけです!ランチにもおすすめですよ☆ろんろん☆
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18670115