激おこでも作れるゴーヤチャンプルー

3103おとみさん
3103おとみさん @cook_40056287

激おこの時でも作れるくらい適当です。ストレス発散にもなります
このレシピの生い立ち
旦那と喧嘩して、激おこ状態で余計なことを全て省いて作りましたが、美味しかったです。おかげで怒りも少し収まりました。

激おこでも作れるゴーヤチャンプルー

激おこの時でも作れるくらい適当です。ストレス発散にもなります
このレシピの生い立ち
旦那と喧嘩して、激おこ状態で余計なことを全て省いて作りましたが、美味しかったです。おかげで怒りも少し収まりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分!
  1. 豚こま 200gくらい
  2. ゴーヤ 1本
  3. 木綿豆腐 1丁
  4. かつおぶし 好きなだけ
  5. 片栗粉 大さじ2くらい
  6. 大さじ2くらい
  7. 少々
  8. めんつゆ(2倍濃縮) おたま半分くらい
  9. 醤油 少々
  10. 砂糖 少々
  11. 一個

作り方

  1. 1

    豚こまに酒と塩をまぶして5分くらい置き、片栗粉をまぶす

  2. 2

    ゴーヤは半分に切って、フォークで白いところをガリガリとる。ガリガリやると少し怒りも収まります。また、苦味も抑えられます

  3. 3

    ゴーヤをダンダン!っと適度に切り、塩を振って揉みます。ガシガシと!

  4. 4

    油を引いたフライパンに、豚こまを入れて焼きます。

  5. 5

    焼いてる間にゴーヤを怒りのままに絞って水気を切ります。

  6. 6

    豚こまが全体的に白っぽくなり火が入ったら、ゴーヤを入れて炒めます

  7. 7

    ゴーヤに火が入ってきたら、木綿豆腐を開けてドーン!といれ、フライパンの中で適度に崩します!ざぐざぐと!

  8. 8

    最後にめんつゆを入れて、適度に水分がなくなるまで炒めます!

  9. 9

    めんつゆを入れる時に醤油と砂糖で調整してくださいませ

  10. 10

    最後に卵を入れたら火を止めてかき混ぜ、器に盛り付け、かつおぶしをたっぷりかけます!紅生姜もあればお好みで。

コツ・ポイント

肉はバラでも、豆腐は絹でもOK!めんつゆだけでも味は決まりますが、お好みで醤油、砂糖でしょっぱめ、甘めにしてください。最後に卵を入れるので、めんつゆ多め、水分は飛ばしすぎないで絡める程度でもいいかも。かつおぶしはたっぷりが美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3103おとみさん
3103おとみさん @cook_40056287
に公開

似たレシピ