魚の煮付け【ムキガレイ】

カフェモカ☆ @cook_40183670
板前さんに教えて頂いた お水を使わない魚の煮付けです。
日本酒で煮付けるので臭みがなく味がまろやかで美味しいです。
このレシピの生い立ち
板前さんに教えて頂いた作り方です。
※調味料の量と煮る時間は魚の大きさで加減してください。
※煮る時に使う酒は安価の塩味の入っていない日本酒を使ってください。(1.8Lで600円位)
※冷めた時に固くなるので みりんは入れないそうです。
魚の煮付け【ムキガレイ】
板前さんに教えて頂いた お水を使わない魚の煮付けです。
日本酒で煮付けるので臭みがなく味がまろやかで美味しいです。
このレシピの生い立ち
板前さんに教えて頂いた作り方です。
※調味料の量と煮る時間は魚の大きさで加減してください。
※煮る時に使う酒は安価の塩味の入っていない日本酒を使ってください。(1.8Lで600円位)
※冷めた時に固くなるので みりんは入れないそうです。
作り方
- 1
魚(ムキガレイ)はさっと洗ってキッチンペーパーで丁寧に拭き取る。
皮の付いている魚の場合は最初に鱗を包丁の刃でかきとる。 - 2
大根は皮をむいて厚さ2㎝にして大根の大きさによって 1/2か1/4に切り、固めに茹でる。(レンジでも可)
生姜は千切り。 - 3
深型のフライパンか浅型の鍋に酒と★印の調味料を全部入れ強火で煮たたせる。
- 4
煮たったら魚と千切りした生姜を入れ落し蓋をして弱火で10分~15分煮る。
途中で茹でた大根も入れて5分煮る。 - 5
魚の表面に煮汁がしみていなかったら スプーン等で煮汁を魚に回しかける。
大根に煮汁の色が付いてきたら出来上がり。
コツ・ポイント
だしは魚から出るので使いません。
大根はレンジでチンしてもOK。
落し蓋はクッキングシート等を鍋の口径に合わせて形を作り、中心に穴を開けると使いやすいです。
煮上がったら そのまま少し放置しておくと 味が染み込んで更に美味しくなります。
似たレシピ
-
-
漁師さんの魚の煮付け~マナガツオ~ 漁師さんの魚の煮付け~マナガツオ~
水なしで煮るからコッテリしかもぷりぷりなおいしい魚の煮付け!親戚の漁師のおばちゃんに教えてもらった目分量でできる煮付け。プリンセスMRK
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18671159