夏の鶏茶漬け 鶏の生姜焼きバージョン

manoheso
manoheso @cook_40178483

さっぱり食べたい時は茹で鶏でちょっとボリュームが欲しい時は焼き鳥で作ります。 2〜3杯はサラサラっといけちゃいます。
このレシピの生い立ち
前日の残りの鶏の生姜焼きをリメイクしたらまた違う美味しさでしたので。

夏の鶏茶漬け 鶏の生姜焼きバージョン

さっぱり食べたい時は茹で鶏でちょっとボリュームが欲しい時は焼き鳥で作ります。 2〜3杯はサラサラっといけちゃいます。
このレシピの生い立ち
前日の残りの鶏の生姜焼きをリメイクしたらまた違う美味しさでしたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼き鳥用
  2. 鳥モモ肉 1枚
  3. 大さじ1
  4. みりん 大さじ2
  5. おろし生姜 適当に
  6. 醤油 大さじ2
  7. スープ用
  8. 鶏ガラだし 大さじ3
  9. 4カップ
  10. だしの素 お大さじ1
  11. 2/1カップ
  12. 小さじ1
  13. 紅生姜 適当
  14. 錦糸卵 適当
  15. 胡瓜のキューちゃん 適当
  16. 椎茸 適当
  17. 青ネギ 適当
  18. ワサビ 適当

作り方

  1. 1

    皮目をしたにしてフライパンで鶏を7分、反対にして5分ほど焼き、焼き鳥用のタレを全部入れ、汁気が飛ぶまで焼き絡める。

  2. 2

    鍋に水、酒、鶏ガラの素、だしの素、塩を入れ、沸騰させる。

  3. 3

    焼き鶏を細かく切り、茹で鶏の鶏茶漬けを参考にトッピングを準備する。

  4. 4

    お好きな具をのせていただきます。 ワサビがよく合います!

コツ・ポイント

具は濃いめの味付けのほうが合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
manoheso
manoheso @cook_40178483
に公開

似たレシピ