我が家の定番◎えび天巻き

まきーころ
まきーころ @cook_40049785

実家に家族が集まるときの定番料理の一つです。子供の頃食べて以来ずっと大好きな味☺
このレシピの生い立ち
小学生の頃、母が松阪市在住のお友達に教えてもらってきた天巻きが美味しくて♪以来我が家の人が集まる時の定番です。
 メキシコでは紫蘇が無いのでなしで作ってますが美味しいのと、私の中で分量が定まったので覚書としてレシピアップ。
 

我が家の定番◎えび天巻き

実家に家族が集まるときの定番料理の一つです。子供の頃食べて以来ずっと大好きな味☺
このレシピの生い立ち
小学生の頃、母が松阪市在住のお友達に教えてもらってきた天巻きが美味しくて♪以来我が家の人が集まる時の定番です。
 メキシコでは紫蘇が無いのでなしで作ってますが美味しいのと、私の中で分量が定まったので覚書としてレシピアップ。
 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分(3合分)
  1. お米 3合
  2. ふりかけゆかり 大さじ2
  3. のり 6~8枚
  4. エビの天ぷら 8~24本(サイズ次第で)
  5. しその葉 16枚
  6. 麺つゆ 割って50mlほど

作り方

  1. 1

    ・お米3合水加減普段通りで炊きます。

  2. 2

    エビは下処理して天ぷらに。
    市販の天ぷら粉で簡単に♪

  3. 3

    炊きあがったご飯にゆかり大2を入れ混ぜます。
    板のりを軽くあぶる。

  4. 4

    海苔(全型)上に
    ゆかりご飯
    紫蘇
    麺つゆにチョンとつけたえび天を乗せ巻く。
    ・食べやすい大きさにカットして出来上がり☺

コツ・ポイント

・エビ天は、どんなサイズの海老でもOK.
 丸まってるものでも適当にカットして一列に並べれば巻いてしまうのでわかりません( *´艸`)。
・市販のものを使うなら温めてから巻いてね。
・紫蘇はお好みで、無くても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まきーころ
まきーころ @cook_40049785
に公開
13&10歳男子の母☺結婚後cookpadに出会い、少しでも料理が出来る女性になれるよう修行の日々です。せっかくなので色んな食材にチャレンジしたいと思っています。皆さんのレシピに日々助けられています!感謝
もっと読む

似たレシピ