なす大量消費!簡単ピリ辛!さっぱり南蛮風

なす嫌いの私が唯一パクパク食べられるなす料理(笑)お酢でサッパリしていて食べやすい♡話題のレシピ入り・なす検索1位感謝♡
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたレシピです。なすが苦手なのですが、酸っぱいのが好きな私は唯一食べられます!お酢が入っているので煮浸しのように甘~くないのでたくさん食べられますよ♡
なす大量消費!簡単ピリ辛!さっぱり南蛮風
なす嫌いの私が唯一パクパク食べられるなす料理(笑)お酢でサッパリしていて食べやすい♡話題のレシピ入り・なす検索1位感謝♡
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたレシピです。なすが苦手なのですが、酸っぱいのが好きな私は唯一食べられます!お酢が入っているので煮浸しのように甘~くないのでたくさん食べられますよ♡
作り方
- 1
なすを好きな大きさに切り、水にさらしておく(写真は1本を縦1/4サイズに大きめに切ってます。乱切りでも♪)
- 2
★の調味料を大きめのボウルやタッパーに入れておく(鷹の爪入れた方が絶対美味しいです♡)
- 3
※タレをボウルではなく、ジップロックなどに入れるのも洗い物減で良いですよ\(//∇//)\
- 4
なすの水分を丁寧に拭き取る。
フライパンに多めの油を入れて焼き色が付くまで全面を焼く。(もちろん揚げても♡) - 5
(乱切りバージョン♡)
- 6
キッチンペーパーなどで軽く油をとったら、温かい間にボウルにどんどん入れて、調味料が絡むように軽く混ぜる。これ7本分(笑)
- 7
※別のボウルにキッチンペーパーを敷いて、鍋からどんどん上げると楽♪
- 8
私は時間を置いて冷やし、味を染み込ませますが、温かいままでも冷やしてからでも♡
煮浸しに飽きたらぜひ作ってみてください♡ - 9
友人から「1日置いた方がしっかり味が染みて美味しかった」との意見が♡当日は出来れば早めに作って味を染み込ませてください♡
- 10
8月20日
「なす料理」検索で人気順トップ10入りしました♡ありがとうございます(*´∀`) - 11
8月24日
話題のレシピに入りました~!みなさんありがとうございます♡たくさんのつくレポ励みになります!!! - 12
2015年12月3日
「なす大量消費」検索で1位になりました♡検索してくださった方々感謝♡ - 13
コツ・ポイント
私は酸っぱめ&辛めが好きなのですが苦手な方はお酢と鷹の爪はお好みで調整してくださいね♡
作ってすぐより、少し時間がたったほうが味が染みて美味しいです!夏は特にさっぱりしていてパクパク食べれちゃいますよ(*^^*)
似たレシピ
-
-
ナス部門1位!冷やしてサッパリ!なす南蛮 ナス部門1位!冷やしてサッパリ!なす南蛮
茄子部門1位が考案!暑い夏に冷たいなす南蛮です!あっさりサッパリいけちゃいますよ!温かいままでも冷たくしても。 しるびー1978 -
-
-
-
とても美味しい茄子の南蛮づけ とても美味しい茄子の南蛮づけ
お蔭様で話題のレシピに人気検索でトッブ10入りしました。茄子を素揚げしてだしのきいた南蛮漬けにしてます。美味しいですよ。 みっちゃん❇️68 -
☆母の味☆冷製!なすのさっぱり揚げ♪ ☆母の味☆冷製!なすのさっぱり揚げ♪
2015.11.24冷製☆人気検索1位感謝2016.7.19☆話題入り☆感謝♥☆母の味☆よく作ってくれた一品♪ なっつなおこ -
-
-
暑い夏はさっぱりと♪揚げなすの南蛮漬け 暑い夏はさっぱりと♪揚げなすの南蛮漬け
★2022.11.28 話題入り感謝です♪ ★ これから美味しくなる茄子を暑い時期でもさっぱりと味わえます。 JACK0904 -
その他のレシピ