手作りホタテしゅうまい

カフェモカ☆ @cook_40183670
ホタテがタップリ入ったジューシーなしゅうまいが簡単にできます。
豚しゅうまいを作る時に多めに具を作ってホタテを混ぜても。
このレシピの生い立ち
豚挽き肉のしゅうまいをよく作っていましたが、安くて美味しいベビーホタテを利用して作ってみました。
手作りホタテしゅうまい
ホタテがタップリ入ったジューシーなしゅうまいが簡単にできます。
豚しゅうまいを作る時に多めに具を作ってホタテを混ぜても。
このレシピの生い立ち
豚挽き肉のしゅうまいをよく作っていましたが、安くて美味しいベビーホタテを利用して作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにして軽く絞って水分をとる。
片栗粉を大さじ2杯入れてふんわりやさしく混ぜておく。 - 2
ボールに豚挽き肉とホタテの缶詰めを入れ★印の調味料を入れて混ぜる。
次に①の玉ねぎを加え粘りけが出るまでしっかり混ぜる。 - 3
左手の親指と人差し指で輪を作りその上にしゅうまいの皮を置き中央に具を適量とベビーホタテを乗せて親指と人差し指で丸く包む。
- 4
蒸し器のスノコにクッキングシートを敷いてしゅうまいがくっつかない様に並べる。
- 5
蒸し器のお湯が沸騰したら 強火で10分蒸して出来上がり。
コツ・ポイント
ホタテの缶詰めの汁も適量入れると美味しいです。
豚挽き肉の具材の中央に丸ごとベビーホタテを入れますが小麦粉を少し付けると包みやすいです。
残った貝ヒモはバター炒めにしたり、めんつゆ等で佃煮風に味付けしたりと色々利用できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18677339