ちょっと和風なマリネ✨

セロリが苦手でも美味しく食べられる!?
たくさん食べたくなるマリネ✨
醤油で少し和風に♪
このレシピの生い立ち
前回タコとセロリのマリネ(レシピID:18694558)を作成。
彼がもっとたっぷり食べたいということでトマトを追加!せっかくならちょっと違う味にしようと醤油を使用。
ちょっと和風で美味しいと彼が褒めてくれました(*>ω<*)
ちょっと和風なマリネ✨
セロリが苦手でも美味しく食べられる!?
たくさん食べたくなるマリネ✨
醤油で少し和風に♪
このレシピの生い立ち
前回タコとセロリのマリネ(レシピID:18694558)を作成。
彼がもっとたっぷり食べたいということでトマトを追加!せっかくならちょっと違う味にしようと醤油を使用。
ちょっと和風で美味しいと彼が褒めてくれました(*>ω<*)
作り方
- 1
セロリの茎を氷水に5分ほど浸ける
(臭みが取れます。浸けすぎると香りが飛びます) - 2
5分経ったらセロリの筋をピーラーで剥く
(ざっくりで大丈夫です。口当たりがよくなります) - 3
セロリを5mmほどの大きさに切る
- 4
タコを薄く切る
(ボイルされた刺身用のタコを使用。今回は約150gでした) - 5
トマトをくし形に切る
- 6
酢、オリーブ油、レモン汁、砂糖、醤油、コショウ、ニンニクチューブ(3~4cmほど)を全て入れて混ぜ、マリネ液を作る
- 7
6のマリネ液にタコとセロリとトマトを入れて混ぜる
- 8
冷蔵庫で30分ほど冷やして漬け込んだら完成
- 9
塩使用のタコとセロリのマリネ✨
レシピID:18694558
余った葉はナムルに❗
レシピID:18702273 - 10
キュウリ、エビも入れて具だくさんマリネにしてみました!
お好みで好きな野菜、魚介をたくさん入れても美味しいですよ♪
コツ・ポイント
マリネ液が多いのでトマトもしっかり浸ります!
塩の代わりに醤油を使用していますので、タコにも非常に合います(⌒‐⌒)
ニンニクチューブの代わりに、フライドガーリックを入れても美味しいです。
砂糖、醤油、ニンニクはお好みで調整可。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
野菜も美味しく♡塩麹のあっさりマリネ♬ 野菜も美味しく♡塩麹のあっさりマリネ♬
ピーマンにセロリ♬癖のある食材が苦手な家族にも好評だった、お野菜も美味しく食べれるあっさりマリネです♡ サチsachi♪ -
-
-
-
その他のレシピ