安納芋のおかず

おふうこさん
おふうこさん @cook_40188675

安納芋の大学芋風おかず。
簡単に作れて、子供達も大好きな一品です。
砂糖を使わなくても大学芋のように甘味があります。
このレシピの生い立ち
安納芋をたくさん貰い、
油で揚げずに、
砂糖にまぶさず、
甘い芋のおかずにしたかったので。
子供がたくさん食べても安心です。

蜂蜜を使っても美味しい。
芋を蒸し焼きにしている間に他の料理ができます。
他のサツマイモでも美味しく出来ます。

安納芋のおかず

安納芋の大学芋風おかず。
簡単に作れて、子供達も大好きな一品です。
砂糖を使わなくても大学芋のように甘味があります。
このレシピの生い立ち
安納芋をたくさん貰い、
油で揚げずに、
砂糖にまぶさず、
甘い芋のおかずにしたかったので。
子供がたくさん食べても安心です。

蜂蜜を使っても美味しい。
芋を蒸し焼きにしている間に他の料理ができます。
他のサツマイモでも美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 安納芋 中サイズ 200~300g
  2. みりん 大さじ1 1/2〜2程度
  3. バター 10g程度
  4. 醤油 小さじ1/2程度

作り方

  1. 1

    食べやすいサイズに切って、フライパンに油をひいて炒めます。
    弱火~中火くらい。
    芋に焼き目がついたらひっくり返す。

  2. 2

    フライパンに蓋をして蒸し焼きにする。8~10分。弱火~中火。
    芋のサイズ(厚み)によって、時間の調整する。

  3. 3

    焦げてないか時々確認する。

  4. 4

    芋が飴色になったら、みりんを入れ、全体に馴染ませる。2~3分。
    照りが出てきたらバターを入れる。

  5. 5

    弱火でバターを馴染ませる。
    バターを熱すると、写真のように細かい泡が出る。

  6. 6

    香り付けに醤油を回し入れ、香りがたったら完成。

    バターの塩気と醤油の香りだけのシンプルな味付け。

コツ・ポイント

焦げないように、弱火でじっくり蒸し焼き。
大きくカットすると火の通りが悪くなり時間がかかるので、1cm角くらいにすると10分くらいで完成。
飴色になるまで焼くと甘くて美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おふうこさん
おふうこさん @cook_40188675
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ