我が家の大好物☆茄子の揚げ浸し

egao_chan @cook_40102517
茄子が大好きな我が家☆
簡単で
美味しくて
大量消費出来て
常備菜にも☆
多めの油でヘルシーに焼くのも◎
このレシピの生い立ち
茄子が大好きな我が家☆
暑い季節の
安くて大袋の茄子を
沢山食べたくて☆
作り方
- 1
使った茄子。左のスパイスは大きさの参考になるように並べてみました☆
- 2
茄子は2〜2.5センチ幅位に切ります。
生姜はせん切り。
唐辛子は種をとって輪切りにスライス。 - 3
☆を合わせ一度煮立たせておきます。
- 4
油を180℃に熱して茄子を7〜8分揚げる。200℃に温度を上げて1〜2分。
カリッと、美味しそうな焦げ目がつく迄 - 5
タッパーに生姜を入れて☆を入れます。
酢を入れる時はここで入れます。 - 6
タッパーに揚げた茄子を
直接入れて漬け込み
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。30分〜置いたら食べられます☆
- 7
夏場も冷蔵庫で1週間位保存OK!
タッパーに入れてしっかり蓋して☆
直箸はやめた方が良いと思います。 - 8
食べる時は小葱かけたり、すりごまかけたりすると 一層美味しく食べられます☆
コツ・ポイント
茄子のアク抜き無しで。
カリッとこんがり良い色になる迄
揚げ すぐタレに漬け込んで下さい。
冷やして食べるのが美味。
濃い味付けで
暑い夏も 冷たく美味しくご飯が進みます。
我が家は
気が向いたら酢でさっぱりと。
茄子丼にも◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18700092