簡単ベーシックシフォンケーキ

yu_no_mama @cook_40188984
卵黄と卵白が同量なので使い切れる☆
色々なレシピで作ったけどコレが一番上手に簡単に出来るのでオススメです(^-^)
このレシピの生い立ち
昔、母が料理教室で教えてもらったレシピをアレンジしました。
簡単ベーシックシフォンケーキ
卵黄と卵白が同量なので使い切れる☆
色々なレシピで作ったけどコレが一番上手に簡単に出来るのでオススメです(^-^)
このレシピの生い立ち
昔、母が料理教室で教えてもらったレシピをアレンジしました。
作り方
- 1
卵は卵黄と卵白に分け、卵黄にグラニュー糖の半量、サラダ油、水、バニラエッセンスを入れよく混ぜる。
- 2
薄力粉、ベーキングパウダーをふるいながら①に混ぜる。
- 3
卵白は塩を加え、残りのグラニュー糖を2〜3回に分けて加えかたく泡立てる。
- 4
②に③の卵白を3回に分けて加える。
- 5
④のたねを型に流し、170℃に温めておいたオーブンで40分焼く。
コツ・ポイント
たね作りはメレンゲを作る時にハンドミキサーを使えば本当にあっと言う間に出来るので、初めにオーブンの予熱をしておくと良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
基本の基本 簡単シフォンケーキ 基本の基本 簡単シフォンケーキ
「ぐりとぐら」のケーキはこんな味?卵黄と卵白を同量使うので卵があまりません。家にある物でできるので、思い立った時に作れます。クリームとイチゴをのせるとショートケーキ風になる、ひたすら混ぜるだけの簡単ケーキ!フワフワ、シュワシュワでシアワセ! Mama Imani -
クリスマスリースのシフォンケーキ♪ クリスマスリースのシフォンケーキ♪
我が家のシフォンケーキは卵黄、卵白同量の作りやすいレシピ。安価に出来るのに美味しいです。デコはシンプルにいちごのみ* milk*crown -
-
-
-
超ふっわふわっ!☆カラメルシフォンケーキ 超ふっわふわっ!☆カラメルシフォンケーキ
カラメルの苦味がほんのりときいたふわふわなシフォンケーキ。甘さ控えめ、油も使いません。卵黄、卵白同量レシピです。 日向葵(C)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18700254