チョコレートシフォンケーキ

satomana
satomana @cook_40078016

簡単で美味しいシフォンケーキです♪
卵黄も卵白も同量でも充分に美味しく出来ますよ~
このレシピの生い立ち
牛乳が苦手な娘が食べるケーキはもちろんチョコ!
そんな娘の満足するバースデーケーキを作りました♪

チョコレートシフォンケーキ

簡単で美味しいシフォンケーキです♪
卵黄も卵白も同量でも充分に美味しく出来ますよ~
このレシピの生い立ち
牛乳が苦手な娘が食べるケーキはもちろんチョコ!
そんな娘の満足するバースデーケーキを作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型1台分
  1. 卵黄 4個分
  2. グラニュー糖 95g
  3. サラダ油 55ml
  4. 75ml
  5. 薄力粉 60g
  6. ココア 45g
  7. 卵白 4個分
  8. 生クリーム 1箱(200ml)
  9. ●砂糖 30g(好み)
  10. 製菓用チョコレートブロック 60gほど
  11. チョコレートリキュール 少々

作り方

  1. 1

    ボールに卵黄を入れて砂糖の3分の1を加えてホイッパーで混ぜ、油、水の順に入れて混ぜる。

  2. 2

    振るった★を1に加えてホイッパーで混ぜる。

  3. 3

    メレンゲを作ります。
    ボールに卵白を入れてハンドミキサーでほぐしたら砂糖を3回に分けて角が出来るまで混ぜる。

  4. 4

    2に3の4分の1量位のメレンゲを入れてホイッパーでふわっと混ぜ残りも2,3度に分けて混ぜる。

  5. 5

    型に4の生地を流し入れ、トントンと空気を抜いて180℃に温めたオーブンで30分焼く。

  6. 6

    焼きあがったらオーブンの中で冷まし、取り出したら逆さにしたマグカップや瓶に型をひっくり返して冷ます。

  7. 7

    完全に冷めたらビニール等に入れて口を閉じて冷蔵庫で冷まして生地をしめる。

  8. 8

    チョコレートクリームを作ります。生クリームを8分立てにし、レンジ2分位で溶かしたチョコとリキュールを加え更に混ぜる。

  9. 9

    7のケーキを型から外し、回転台に乗せて8のクリームをナッペする。好みでフルーツ等を乗せて完成。

  10. 10

コツ・ポイント

メレンゲは丁寧に作りましょう。卵黄の生地と合わせる時はメレンゲを潰さない様にふわっと混ぜる事も大事です。
※ベーキングパウダーは使用していませんがちゃんと膨らんでふわふわでしっとりな生地です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
satomana
satomana @cook_40078016
に公開
手作り大好き主婦です。将来は「お料理上手ね~」って言われるおばあちゃんになりたい (@^0^@)
もっと読む

似たレシピ