人参まるごと*味しみしみおでん

mutsu* @cook_40038411
小ぶりの人参をいつものおでんに入れたら、ぎゅっとうま味の詰まった人参が!圧力鍋を使って、火にかけるのは35分です。
このレシピの生い立ち
おでんのおいしい時期だけど、ガス代が気になるので、圧力鍋で簡単に作りました。小ぶりの人参をもらったので、いれてみたらすごくおいしかったのでご紹介!
人参まるごと*味しみしみおでん
小ぶりの人参をいつものおでんに入れたら、ぎゅっとうま味の詰まった人参が!圧力鍋を使って、火にかけるのは35分です。
このレシピの生い立ち
おでんのおいしい時期だけど、ガス代が気になるので、圧力鍋で簡単に作りました。小ぶりの人参をもらったので、いれてみたらすごくおいしかったのでご紹介!
作り方
- 1
大根は皮をむいて、面取りをして、十字に隠し包丁を入れる。
- 2
圧力鍋に大根と米のとぎ汁を入れ、圧力鍋で20分加圧する。火を止め、ピンが下がるのを待つ。
- 3
大根をきれいに洗い、その他の具材と調味料を入れ、圧力鍋で15分加圧する。
- 4
火を止め、ピンが下がったら冷ます。半日くらい置くとさらに味が染みます。
- 5
小ぶりの人参があったので、まるごと入れたら甘味がぎゅっと詰まって美味しくできました。
- 6
ウインナーは食べる直前に温める程度に入れるのがおすすめ。
コツ・ポイント
大根を圧力鍋で下ゆですることによって、短時間の加熱でしみしみおでんができました。ガス代節約です。
似たレシピ
-
-
-
圧力鍋で簡単!出汁がしみしみ〜おでん〜 圧力鍋で簡単!出汁がしみしみ〜おでん〜
冬の定番おでん☆出汁スティックと家にある調味料だけで簡単に味付けできるおでんができました(^^)圧力鍋で作ると時短です 食いしん坊家族の台所 -
-
-
出汁パックで簡単!しみしみおでん 出汁パックで簡単!しみしみおでん
煮込む時間はかかりますが透き通ったおでんになります♡具を下処理していますが、面倒なときはおでんセットで代用してください☆ふっきぃ☆
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18703388