ローストチキン ポン酢味&大葉のせ

daybrook
daybrook @cook_40106797

片栗粉を使って唐揚げ風ですが、油は使いません。準備5分、焼き時間20分。

このレシピの生い立ち
お醤油をきらしていたので、ポン酢を使いました。
ローストしたクリスピーな鶏皮なら家族
も食べてくれるのでフライパンではなくオーブン焼きにしました。

ローストチキン ポン酢味&大葉のせ

片栗粉を使って唐揚げ風ですが、油は使いません。準備5分、焼き時間20分。

このレシピの生い立ち
お醤油をきらしていたので、ポン酢を使いました。
ローストしたクリスピーな鶏皮なら家族
も食べてくれるのでフライパンではなくオーブン焼きにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏肉ムネorモモ 2枚
  2. ポン酢 大3
  3. 砂糖 大1
  4. しょうが or にんにく 適量
  5. 大1
  6. 片栗粉 大2

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大より大きめに切り、ビニール袋へ。
    全ての調味料料、千切りにした大葉半分を袋に入れて口を閉じ、拳でよく叩く。

  2. 2

    片栗粉を入れてよく混ぜ合わせる。
    オーブンシートを敷いた天板にお肉を並べる。

  3. 3

    200度のオーブンで20分焼く。
    飾りつけに残しておいた大葉半分を散らす。

  4. 4

    飾りつけに残しておいた大葉半分を散らす。

コツ・ポイント

お肉をよくたたくと柔らかーくなります。
ビニール袋で混ぜるので、叩くのも簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
daybrook
daybrook @cook_40106797
に公開
好きな食材:りんご、茶葉、黒糖、桜風味、和菓子(きなこ・餡)、オリーブ、チーズなど~♪祖母の懐かしレシピ、夫が作る英国レシピ、学生の時の保存食品レシピなどを覚書きも兼ねて載せています。携帯カメラの性能が悪いので写真がいまいちなのが残念です~
もっと読む

似たレシピ