夏☆鶏むね肉水晶鶏の梅肉おかか醤油だれ

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

さっぱりだれで食欲も湧いて、暑い夏に食べやすい一品です♪
塩鶏風下ごしらえと片栗粉をまぶして茹でることで、とても柔らか♡

このレシピの生い立ち
いつもは、わさび醤油でお刺身のように食べているのですが、夏の暑い日にもっとさっぱり食べたいなぁと思い、この梅肉おかか醤油だれを考えました。

夏☆鶏むね肉水晶鶏の梅肉おかか醤油だれ

さっぱりだれで食欲も湧いて、暑い夏に食べやすい一品です♪
塩鶏風下ごしらえと片栗粉をまぶして茹でることで、とても柔らか♡

このレシピの生い立ち
いつもは、わさび醤油でお刺身のように食べているのですが、夏の暑い日にもっとさっぱり食べたいなぁと思い、この梅肉おかか醤油だれを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2枚(600g位)
  2. ・酒 大さじ1
  3. ・砂糖 小さじ1
  4. ・塩 小さじ1/4
  5. 片栗粉 適量
  6. レタスなどの野菜 適量
  7. 梅肉おかか醤油だれ(ID:18714171)
  8. 梅肉 大さじ2(梅干し3個分位)
  9. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ4
  10. みりん 大さじ2
  11. かつおぶし 2g位

作り方

  1. 1

    [梅肉おかか醤油だれ]
    ① 梅干しの種を取り除き、実を包丁でたたく。
    (※今回はかつお梅を使用。小さいものなら6個分位)

  2. 2

    ② ①をボールに入れ、その他の調味料を加えて混ぜる。

  3. 3

    鶏むね肉の皮を取り、7mm位の厚さのそぎ切りにする。

  4. 4

    3の鶏むね肉をボールに入れ、酒・砂糖・塩を揉み込んでしばらく置く。

  5. 5

    ※4の工程で、鶏むね肉が柔らかくなります。
    『鶏むね肉を柔らかくする!塩鶏風下ごしらえ』
    ID:18949649

  6. 6

    4の鶏むね肉に片栗粉をまぶして余分な粉を払い落し、鍋に沸かした湯の中に1枚ずつ入れていく。

  7. 7

    ※火加減を調節し、鍋の中の湯をぐつぐつ沸騰させないように注意しながら静かに茹でる。

  8. 8

    鶏むね肉に火が通ったら火を止め、ざるにあげる。

  9. 9

    ボールに溜めた水に8の鶏むね肉を入れ、2~3回水をかえて冷ます。

  10. 10

    ある程度冷めたら、氷水に入れて冷やす。

  11. 11

    10の鶏むね肉をざるにあげ、水分を切る。

  12. 12

    お皿にレタスなどの野菜を入れ、その上に11の鶏むね肉をのせて2のたれをかける。

  13. 13

    ◆お刺身風レシピ
    『驚きの柔らか食感!鶏むね肉でお刺身気分♪』
    ID:18646270)

  14. 14

    ◆柔らか鶏むね肉レシピ
    『夏☆お酢でやわらか!鶏むね肉のさっぱり煮』
    ID:18659342)

  15. 15

    『夏☆鶏むね肉の水晶鶏~冷しゃぶのたれがけ』
    ID:18824605

  16. 16

    『柔らかジューシー!鶏むね肉の塩焼き』
    ID:19443172

  17. 17

    『鶏むね肉でも柔らかジューシー!塩唐揚げ』
    ID:18617127)

  18. 18

    ☆2014.08.05
    話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪

コツ・ポイント

梅肉おかか醤油だれに使用する梅干の種類に合わせて、みりんの分量を調節してお好みの味に仕上げて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ