ネギの青い部分&キュウリで♪梅ナムル♪

飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377

苦そう(*_*)って思われるかもしれないですけど、苦くないんです(^o^)v
おつまみや箸休めにどうぞ♪

このレシピの生い立ち
月に10本以上食べる程、ネギが好きなんで(笑)
ネギの青い部分も沢山有るので…(^_^;)

ネギの青い部分&キュウリで♪梅ナムル♪

苦そう(*_*)って思われるかもしれないですけど、苦くないんです(^o^)v
おつまみや箸休めにどうぞ♪

このレシピの生い立ち
月に10本以上食べる程、ネギが好きなんで(笑)
ネギの青い部分も沢山有るので…(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ネギの青い部分(長めが良いです) 2本
  2. キュウリ 1本
  3. キュウリに混ぜる塩 小さじ1/2
  4. 梅干し 2~3コ
  5. ゴマ(炒りでもすりでもOKです) 大さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. お好みで七味or一味 適量

作り方

  1. 1

    キュウリを千切りにして、ザルに入れて、塩も入れて、揉み混ぜます。

  2. 2

    ネギの青い部分を良く洗って、1㎝位の斜め切りにして耐熱皿にペーパーを敷いてネギを50秒チンして冷まします。

  3. 3

    梅干しの種を取って、ザクザク切るか、手でちぎって細かくしてボウルに入れて、置きます。

  4. 4

    キュウリがしんなりして来たらペーパーでギュッと絞って3のボウルに入れます。

  5. 5

    ネギが冷めたら、ネギも3のボウルに入れます。

  6. 6

    そこに、ゴマ、ごま油、七味を入れて、良く混ぜます。
    冷蔵庫で冷やして、お皿に移し変えて完成です。

コツ・ポイント

私は、1000wでチンしてますが、何wでも、ネギに火が通れば大丈夫です。味が薄いと感じたら、塩か中華ダシで味を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377
に公開
お酒大好き(♡˙︶˙♡)基本おつまみ作ってますwたまにおかずも載せるかな(´▽`*)アハハ休肝日大嫌いw
もっと読む

似たレシピ