これぞ濃厚★ベイクドチーズケーキ

TakiRumi
TakiRumi @cook_40028358

チーズ好きのための濃厚なチーズケーキ★
さっぱりとしたチーズケーキが好きな方には
おすすめしません。

このレシピの生い立ち
よくあるレシピだと何か物足りない。。試行錯誤してようやく好みの配合に♪
ポイントは生クリームと卵を減らしたこと。
そのおかげでチーズ度が増して、どっしりとしたケーキになりました^^

これぞ濃厚★ベイクドチーズケーキ

チーズ好きのための濃厚なチーズケーキ★
さっぱりとしたチーズケーキが好きな方には
おすすめしません。

このレシピの生い立ち
よくあるレシピだと何か物足りない。。試行錯誤してようやく好みの配合に♪
ポイントは生クリームと卵を減らしたこと。
そのおかげでチーズ度が増して、どっしりとしたケーキになりました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型or丸型
  1. クリームチーズ 200g(お好きなら250gにしても^^)
  2. 砂糖 55g(チーズ250gなら60g)
  3. M玉1個
  4. 生クリーム 100ml
  5. 薄力粉 大さじ2
  6. レモン 大さじ1
  7. ビスケットorバタークッキー 80g
  8. バター 30g

作り方

  1. 1

    ビニール袋にビスケットを入れ、上から麺棒で細かく砕く。バターは電子レンジで20秒ほど温めて柔らかくしておく。

  2. 2

    細かく砕いたビスケットにバターを加えてしっとりと馴染むよう揉みこんだら、型の底に敷き詰めておく。

  3. 3

    クリームチーズを常温で柔らかくしておき、滑らかになるまであわ立て器でかきまぜる。

  4. 4

    滑らかになったら砂糖を入れてさらによくかきまぜる。

  5. 5

    別のボウルに卵とレモン汁、生クリームを入れてよく混ぜ合わせる。その後、薄力粉を振るってから少しずつ加えてよくかきまぜる。

  6. 6

    滑らかになったらざる等で漉しながら④に加えて混ぜ合わせる。(どうしてもダマができるため。このひと手間で食感が滑らかに♪)

  7. 7

    型に生地を流し込み、170度~180度に余熱したオーブンで30分~40分ほどきつね色になるまで焼き上げる。

  8. 8

    乾燥しないようにぬれ布巾をかぶせておき、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  9. 9

    濃厚なので、デザートとして以外にも、ワインのおともにもいけますよ~♪その場合はレーズンを混ぜて焼くとgoodです☆

コツ・ポイント

ビスケット生地は型の大きさやお好みに応じて量を増やしてもOKです。そのときはビスケット20g(3~4枚程度)に付きバター10g増やしてくださいね^^(例:ビスケット100gならバター40g)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TakiRumi
TakiRumi @cook_40028358
に公開

似たレシピ