初めての鯛 ~離乳食 第⑭弾~

★・☆・★
★・☆・★ @cook_40172112

初めての動物性たんぱく質に挑戦です。
大人のお刺身からの取り分けでやってみました。
このレシピの生い立ち
離乳食開始2か月になる娘の初めて食材を増やし中。
初めての動物性たんぱく質に挑戦!

初めての鯛 ~離乳食 第⑭弾~

初めての動物性たんぱく質に挑戦です。
大人のお刺身からの取り分けでやってみました。
このレシピの生い立ち
離乳食開始2か月になる娘の初めて食材を増やし中。
初めての動物性たんぱく質に挑戦!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 鯛の刺身 1切れ

作り方

  1. 1

    サミットで購入した498円の「お刺身盛り合わせ2点盛り」を使用。

  2. 2

    まぐろとまだいの盛り合わせ。

  3. 3

    今回は、まだいを1切れ使用。耐熱容器へ移す。

  4. 4

    浸るくらいの水を入れる。

  5. 5

    ラップをする。

  6. 6

    電子レンジ500wで40秒加熱する。

  7. 7

    加熱されて、身が全体に白く変色。少し身が崩れてしまいました。

  8. 8

    水分を取り除く。捨ててしまうにはもったいない「鯛のだし」なので、今回は大人の味噌汁へ足しました。

  9. 9

    すりこぎでひたすら擂る。

  10. 10

コツ・ポイント

お刺身盛り合わせから1切れを使用、残りは大人の夕食に。
離乳食初期にできる究極の”取り分け”でしょうか。
すりおろしてももそもそした感じは否めないので、白粥とセットの献立にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★・☆・★
★・☆・★ @cook_40172112
に公開

似たレシピ