貝柱とツナのトマトソースパスタ

haru990 @cook_40087916
ほたて貝柱の缶詰をメインに簡単にできるパスタです。
このレシピの生い立ち
料理番組で「魚介のトマトソース煮」を見ていたら、ランチにトマトソースのパスタが食べたくなったので。
貝柱とツナのトマトソースパスタ
ほたて貝柱の缶詰をメインに簡単にできるパスタです。
このレシピの生い立ち
料理番組で「魚介のトマトソース煮」を見ていたら、ランチにトマトソースのパスタが食べたくなったので。
作り方
- 1
パスタ用に鍋に水と塩(水の1%)を用意してお湯を沸かす。
- 2
にんにくはみじん切り、玉ねぎは千切り、エリンギはショートパスタの長さにそろえて切り、手で縦に割く。
- 3
オリーブ油をフライパンに熱し、にんにくを焦げないように炒める。
- 4
にんにくの香りが出てきたら玉ねぎ、エリンギを加えて中火で炒める。
- 5
玉ねぎが透き通ってきたら、貝柱、ツナの缶詰を汁ごと加える。好みで白ワイン(大匙2程度(分量外))を加える。
- 6
トマト缶、マギーブイヨンを加えて煮詰める。好みでローリエ、バジル等(分量外)を加えても良い。
- 7
お湯が沸騰したら、パスタをアルデンテの少し手前(茹で時間目安の1~2分前)まで茹でる。
- 8
茹でたパスタをソースに和えて、塩・胡椒で味を調える。パスタの茹であがり具合を確認する。
器に盛り付ける。 - 9
ソースの中で丁度良い茹り具合にすることで、慌てることなく丁度良い茹で具合のパスタ仕上げることができます。
コツ・ポイント
トマト缶は、ホールでもブレザードでもお好きなタイプをお使いください。
トマト1缶にマギーブイヨン1~1.5個が塩気として丁度良いと思います。
丁度冷蔵庫にエリンギがあったのですが、しめじ、マッシュルームなどお好きなものでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
缶詰で簡単!ツナトマトソーススパゲッティ 缶詰で簡単!ツナトマトソーススパゲッティ
イタリアン夫の料理です。ツナ缶とすでに味のついてるトマトソースの缶詰を使っての簡単で美味しいスパゲッティ。 マルチーズミモザ -
-
-
-
ブロッコリーと貝柱のトマトソースパスタ ブロッコリーと貝柱のトマトソースパスタ
たっぷり作った、旨味たっぷりのブロッコリーと貝柱のトマト味噌ソースを、絡みやすいショートパスタ(コンキリエ)と和えます。 まるや八丁味噌 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18733338