作り方
- 1
※2012.2.16
混ぜる手順を少し見直しました(o_ _)o 水を少量加えることで作業性がUPすると思います。
- 2
ボウルかお皿に鶏がらスープの素を入れ、ひたる程度の少量の水を加えてしばらく置きます。
- 3
しばらく置くと鶏がらスープの素が水に溶けるので、ここに塩を加えます。
- 4
[3]にごま油を混ぜてタレを作ります。
- 5
キャベツを洗って、適当な大きさにちぎる。
- 6
キャベツをお皿に盛って、タレを回しかける。
or
キャベツをボウルに入れて、タレと和える。 - 7
イリエ68さんから、ビニール袋に入れて混ぜるという素敵なアイデアをご紹介いただきました♪
- 8
お好みでごまをプラスしても美味しいです☆
- 9
印刷枚数が3000枚、MYフォルダIN数が1万人を超えました♪ありがとうございます^^
- 10
姉妹レシピ
「ほうれん草ナムル」 - 11
姉妹レシピ
「もやしナムル」 - 12
姉妹レシピ
「きゅうりとトマトのナムル風」 - 13
姉妹レシピ
「白菜の浅漬け✪ナムル風✪」 - 14
姉妹レシピ
「にんじん☆炒めナムル」
コツ・ポイント
タレをかける場合、どんなに混ぜても固形分が沈んだり分離したりするので、混ぜながらちょっとずつスプーンですくってかけるのが良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
メンチカツ☆キャベツ豚肉でジューシー メンチカツ☆キャベツ豚肉でジューシー
★★れぽ2000件★★感謝感激★肉汁ジュワ~幸せつまった♡キャベツたっぷりメンチ♪玉葱の甘みとキャベツがジューシー! cocorarara -
-
-
キャベツ大量消費!簡単副菜☆無限キャベツ キャベツ大量消費!簡単副菜☆無限キャベツ
【クックパッドニュース掲載】キャベツの甘みとじゃこの旨みで、いくらでも食べられる美味しさです! 野菜ソムリエmiwa -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18733908