ダシがうまい、しじみの味噌汁

あおい1701
あおい1701 @cook_40183743

シジミのダシの効いた美味しいお味噌汁です
このレシピの生い立ち
青森の十三湖産の特大しじみをお土産で貰ったので

ダシがうまい、しじみの味噌汁

シジミのダシの効いた美味しいお味噌汁です
このレシピの生い立ち
青森の十三湖産の特大しじみをお土産で貰ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. シジミ 300g
  2. 800㏄
  3. 白味噌 適量
  4. ほんだし(昆布だしでも) 小さじ1

作り方

  1. 1

    しじみをボールなどに水を入れ、その中に入れ6時間放置し砂抜きをする。長すぎると旨みが逃げるので注意

  2. 2

    貝同士をこすり合わせ、米をとぐようにして汚れを落とす

  3. 3

    鍋に水を入れてしじみを入れて火をつける。
    沸騰間際にほんだしをいれる。灰汁はこまめに取ってください

  4. 4

    火を止めて味噌を溶かします。

  5. 5

    もう一度火をつけ沸騰直前で火を止めてできあがり

コツ・ポイント

貝から塩分が出るのでちょっと薄いかなってくらいの味付けで良いかと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおい1701
あおい1701 @cook_40183743
に公開

似たレシピ