茅乃舎でキムチラーメン

さやシェフ
さやシェフ @cook_40195096

茅乃舎煮干しだしと牛角キムチで作る韓国風ラーメンです。落とし卵が特にポイント!
10/31味噌投入タイミング変えました。
このレシピの生い立ち
茅乃舎の煮干しだし読本に載ってた「キムチ鍋」のレシピを参考に、自分好みにキムチ多め&味噌は信州の塩っぱい合わせ、主人好みの豚多め&ラーメン投入とアレンジしてます。茅乃舎さん、レシピいつもありがとうございます!

茅乃舎でキムチラーメン

茅乃舎煮干しだしと牛角キムチで作る韓国風ラーメンです。落とし卵が特にポイント!
10/31味噌投入タイミング変えました。
このレシピの生い立ち
茅乃舎の煮干しだし読本に載ってた「キムチ鍋」のレシピを参考に、自分好みにキムチ多め&味噌は信州の塩っぱい合わせ、主人好みの豚多め&ラーメン投入とアレンジしてます。茅乃舎さん、レシピいつもありがとうございます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛角白菜キムチ 約1.5瓶(300g~450g)
  2. 豚バラ 200g
  3. 刻みネギ お好みで
  4. A 600ml
  5. A 茅乃舎 煮干しだし 2袋
  6. 久世福 信州味噌(塩分多めの合わせならok) 大さじ2〜3
  7. キムチ炒め用 ごま 大さじ1.5
  8. 仕上げ用 ごま お好みで
  9. 煮込みラーメン 小分け2袋(2玉)
  10. 卵(温泉卵でもok) 2個

作り方

  1. 1

    鍋にキムチ炒め用のごま油を熱して、キムチを炒め、香りが出たところでAを加える。

  2. 2

    沸騰して4〜5分でだしの袋を取り出し、味噌を溶かして豚バラを投入し、蓋をして火が通る7〜10分程度とろ火〜中火で煮込む。

  3. 3

    キノコを入れたい場合は、ブナシメジを豚肉と同時に投入すること。

  4. 4

    麺全量投入して汁に浸かるように混ぜ、落とし卵を隙間に離して落として蓋を閉め、ラーメンの煮込み時間分煮込む。

  5. 5

    出来上がりにごま油と刻みネギを好きなだけかけて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さやシェフ
さやシェフ @cook_40195096
に公開
最近レシピ公開し始めました!初心者ですが、参考になれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ