簡単★里芋の煮物

めぐみん⭐️ @cook_40182750
人気検索トップ10入り‼️感謝❤️里芋だけもいいけど、沢山野菜が食べれる里芋の煮物♪箸が止まらなくなる(*´-`)
このレシピの生い立ち
泥つきの里芋が安かったので家にある野菜などを一緒に入れて煮物にしました(^^)/
簡単★里芋の煮物
人気検索トップ10入り‼️感謝❤️里芋だけもいいけど、沢山野菜が食べれる里芋の煮物♪箸が止まらなくなる(*´-`)
このレシピの生い立ち
泥つきの里芋が安かったので家にある野菜などを一緒に入れて煮物にしました(^^)/
作り方
- 1
里芋の泥を洗ったら、ボウルに入れてラップをして600wで8分チンします。水で洗って皮を剥きます。
- 2
皮を剥いた里芋は、水の入ったボウルに入れてアクを取ります。何度か水を変えて下さい♪
- 3
しいたけは4等分に、ニンジン、こんにゃくは食べやすい大きさの乱切りにします!
- 4
鍋に①の里芋、②のこんにゃく、しいたけ、ニンジンと、★の調味料を入れ、落とし蓋をします。
- 5
蓋をして、中火で20~25分煮ます。
- 6
こんな感じになりました★
味の調整をして下さいね(^^)/ - 7
煮物は冷ますことで、ぐっと味が染み込みます♪
色どりにいんげんを入れて、火にかけます。 - 8
できあがり~♪
- 9
【里芋煮物】の人気検索トップ10入りしました!✨✨
ありがとうございますm(__)m❤️❤️
コツ・ポイント
※ご家庭のコンロにより火加減が違うので調節して下さい
※里いもの大きさや量によってもレンジで加熱する時間が違うので調節して下さい
※いんげんは冷凍です。普通のいんげんの場合は水洗いして、ラップで包み600wで1分チンしてから入れて下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18781134