Mousse au chocolat
シンプルな2層のチョコレートムースケーキ
このレシピの生い立ち
美味しいクーベルチュールが手に入ったので
作り方
- 1
オーブンを160度に予熱する。土台生地を作る。卵白1個分、グラニュー糖30gをハンドミキサーで8分立てに泡立てる。
- 2
別のボウルにチョコレート30g、無塩バター25gを湯煎にかけゆっくり混ぜ、全て溶けて混ざったら卵黄1個分を加えて混ぜる。
- 3
2に1を3回に分けて加えその都度ゴムベラでさっくり混ぜる。オーブンペーパーを敷いた型に流し込み約30分焼く。
- 4
ムースを作る。残りの卵白4個分と残りのグラニュー糖をしっかりツノが立つまで泡立てる。
- 5
残りのチョコレートと無塩バターを湯煎で溶かし、完全に溶けて混ざったら残りの卵黄4個分を加え混ぜる。
- 6
5に4を3回に分けて加えその都度ゴムベラでさっくり混ぜる。
3の型に流し込み、表面をならして冷蔵庫で冷やし固める。 - 7
好みの大きさに切り出し、ココアパウダー、アーモンドキャラメリゼなどを飾る。
コツ・ポイント
メレンゲを泡立てるボウルやホイッパーは全て水分油分の無いように気を配る。
似たレシピ
-
-
-
大人のチョコレートケーキ 大人のチョコレートケーキ
10年以上前から毎年バレンタイン近くになれば作っているチョコレートケーキです。ラム酒やグランマルニエをたっぷり使った大人のチョコレートケーキです。2~3日冷蔵庫で寝かせておくと、味がなじんでおいしくなりますレシピは22cmのパウンド型1個の分量ですが、私はいつも2本作りますので、作り方の写真は倍量です マイケルの料理 -
贅沢ダブルショコラパウンド☆バレンタイン 贅沢ダブルショコラパウンド☆バレンタイン
端っこサクサク、中はチョコレートの風味が詰まって、チョコチップの食感で大満足!失敗しにくいケーキ、切り分け自由です♪ めろんぱんママ -
軽いスポンジのザッハトルテ 軽いスポンジのザッハトルテ
スポンジはあまりに軽くて崩れそうなので、分割するときは注意が必要です。軽いスポンジとまったり生チョコの2つの触感のおいしいケーキです。作ってみてねさらさらサンド
-
-
-
-
チョコレートの滝!濃厚ガトーショコラ チョコレートの滝!濃厚ガトーショコラ
焼きたてはフォンダンショコラのように外はカリフワ、中はチョコレートがとろーり溶け出す幸せを呼ぶガトーショコラですクック87A8WW☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18827291