味が染みておいし~!白だしで味付けゆで卵

torimomomi
torimomomi @cook_40166163

2014.10.22話題入り♪感謝!お弁当に♪簡単!白だしで一晩漬けるだけ!味付けゆで卵☆
このレシピの生い立ち
いつも作る味付けゆで卵は、鶏のタタキのたれで作りますが、今回は白だしで漬けてみました。家族にも好評です☆

味が染みておいし~!白だしで味付けゆで卵

2014.10.22話題入り♪感謝!お弁当に♪簡単!白だしで一晩漬けるだけ!味付けゆで卵☆
このレシピの生い立ち
いつも作る味付けゆで卵は、鶏のタタキのたれで作りますが、今回は白だしで漬けてみました。家族にも好評です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 白だし(または薄口醤油) 適量

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作る。水から9~10分ぐらいゆでる。

  2. 2

    タッパーに殻をむいたゆで卵と、白だしを少し入れ、冷蔵庫に入れて一晩漬ける。途中転がしながら、全体に色をつける。

  3. 3

    うちではフンドーキンの白だしを使っています。水で薄めずにそのまま使用します。白だしの代わりに薄口醤油でもOKです。

コツ・ポイント

ゆで加減は、お好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
torimomomi
torimomomi @cook_40166163
に公開
食べること大好き。簡単料理、自分が好きなもの、食べたいものをよく作ります♪まだ料理勉強中なので、少しずつ投稿します。私のレシピを見て、おいしそう、作ってみたい!と思っていただけたら嬉しいです。つくれぽお待ちしてます♪
もっと読む

似たレシピ