イタリア小麦のシンプルなパン

外はカリッと中はもちもち、やさしい甘さのパンです。バターやジャムをつけたり、ヌテッラを塗って朝ごはんに!
このレシピの生い立ち
マニトバ・オーロはたんぱく質を多く含む小麦粉で、もちもちした生地が特徴です。ピッツァ生地に混ぜたり、パイなどのお菓子に良く使います。余った粉をどう使うか考えて、パンを焼いてみました。ミルクと砂糖を多めに使ってやさしい甘さのパンが出来ました。
イタリア小麦のシンプルなパン
外はカリッと中はもちもち、やさしい甘さのパンです。バターやジャムをつけたり、ヌテッラを塗って朝ごはんに!
このレシピの生い立ち
マニトバ・オーロはたんぱく質を多く含む小麦粉で、もちもちした生地が特徴です。ピッツァ生地に混ぜたり、パイなどのお菓子に良く使います。余った粉をどう使うか考えて、パンを焼いてみました。ミルクと砂糖を多めに使ってやさしい甘さのパンが出来ました。
作り方
- 1
牛乳を人肌に温め、生イーストときび砂糖を加えます。
- 2
イーストが泡立ってきたら、小麦粉に①を加えてへらで混ぜます。
- 3
まとまってきたら、塩とオリーブオイルを加え、約15分くらい捏ねます。
- 4
ボールに入れて軽くラップをして、40度くらいの温度で1次発酵させます。
- 5
生地が倍くらいに膨らんだら、ガスを抜いて4-5等分に切り分けます。
- 6
楕円系に成型し、バットに並べて濡らしたペーパータオルで乾燥しないように覆い、軽くラップをかけ7-8分置きます。
- 7
パウンドケーキ型に並べて、濡らしたペーパータオルとラップをかけ、40度くらいの温度で二次発酵させます。
- 8
十分膨らんだら、180度のオーブンで12-14分くらい焼きます。
- 9
カプート マニトバ・オーロ
たんぱく質を多く含む軟質小麦の小麦粉。長時間発酵に向きます。
イタリアの分類で0粉
コツ・ポイント
イーストがぷつぷつとあわ立っているのを確認してから粉と混ぜます。発酵はレンジやホームベーカリーなどの機能を活用すると簡単です。機械を使わずにつくる場合は、湯煎などを利用して温めてみてください。
似たレシピ
-
材料は超シンプル!モチモチお食事パン 材料は超シンプル!モチモチお食事パン
バターなし!強力粉さえあればできるパン。外はカリッ、中はモチモチのパンは我が家の定番です。窯のびのいい粉でどうぞ。しおとみ
-
【発酵・イースト不要】薄力粉で簡単パン♪ 【発酵・イースト不要】薄力粉で簡単パン♪
外はカリッと、中はふんわり、ほんのりやさしい甘さのパンです♪薄力粉とベーキングパウダーさえあれば特別なものはいりません☆s16g
-
小麦グルテン不使用♪水あめもち粉米粉パン 小麦グルテン不使用♪水あめもち粉米粉パン
★Panasonic SD‐BM1000:HB使用★外はカリッ、中はもっちりの米粉パン♪味わい深いおいしいパンです。 白雲堂 -
-
-
その他のレシピ