イタリア小麦のシンプルなパン

モンテ物産
モンテ物産 @cook_40099743

外はカリッと中はもちもち、やさしい甘さのパンです。バターやジャムをつけたり、ヌテッラを塗って朝ごはんに!
このレシピの生い立ち
マニトバ・オーロはたんぱく質を多く含む小麦粉で、もちもちした生地が特徴です。ピッツァ生地に混ぜたり、パイなどのお菓子に良く使います。余った粉をどう使うか考えて、パンを焼いてみました。ミルクと砂糖を多めに使ってやさしい甘さのパンが出来ました。

イタリア小麦のシンプルなパン

外はカリッと中はもちもち、やさしい甘さのパンです。バターやジャムをつけたり、ヌテッラを塗って朝ごはんに!
このレシピの生い立ち
マニトバ・オーロはたんぱく質を多く含む小麦粉で、もちもちした生地が特徴です。ピッツァ生地に混ぜたり、パイなどのお菓子に良く使います。余った粉をどう使うか考えて、パンを焼いてみました。ミルクと砂糖を多めに使ってやさしい甘さのパンが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【カプート】マニトバ・オーロ(0粉) 100g
  2. きび砂糖 15g
  3. 牛乳または水 60cc
  4. オリーブオイル 10g
  5. 1.5g
  6. 生イースト 3g

作り方

  1. 1

    牛乳を人肌に温め、生イーストときび砂糖を加えます。

  2. 2

    イーストが泡立ってきたら、小麦粉に①を加えてへらで混ぜます。

  3. 3

    まとまってきたら、塩とオリーブオイルを加え、約15分くらい捏ねます。

  4. 4

    ボールに入れて軽くラップをして、40度くらいの温度で1次発酵させます。

  5. 5

    生地が倍くらいに膨らんだら、ガスを抜いて4-5等分に切り分けます。

  6. 6

    楕円系に成型し、バットに並べて濡らしたペーパータオルで乾燥しないように覆い、軽くラップをかけ7-8分置きます。

  7. 7

    パウンドケーキ型に並べて、濡らしたペーパータオルとラップをかけ、40度くらいの温度で二次発酵させます。

  8. 8

    十分膨らんだら、180度のオーブンで12-14分くらい焼きます。

  9. 9

    カプート マニトバ・オーロ
    たんぱく質を多く含む軟質小麦の小麦粉。長時間発酵に向きます。
    イタリアの分類で0粉 

コツ・ポイント

イーストがぷつぷつとあわ立っているのを確認してから粉と混ぜます。発酵はレンジやホームベーカリーなどの機能を活用すると簡単です。機械を使わずにつくる場合は、湯煎などを利用して温めてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モンテ物産
モンテ物産 @cook_40099743
に公開
モンテ物産はイタリア食材・イタリアワインの専門商社です。1977年の創業当初より、イタリアの本物の味わいや楽しみ方をお届けしています。本格的なイタリア料理のレシピや、イタリアの食卓に溢れる美味しさや豊かさ、素晴らしいイタリアの食文化をお伝えしてまいります。https://www.montebussan.co.jp/
もっと読む

似たレシピ