レンジで簡単☆にんじんピーマンツナあえ

らすかる54
らすかる54 @cook_40152488

2歳半の息子のために、無限ピーマンを甘めの味付にアレンジし食べやすくしました!お弁当の隙間に、あと一品欲しい時にどうぞ♡
このレシピの生い立ち
息子に野菜を食べて欲しくて、レンジで簡単にできる無限ピーマンを参考にしてみようと思いました。

レンジで簡単☆にんじんピーマンツナあえ

2歳半の息子のために、無限ピーマンを甘めの味付にアレンジし食べやすくしました!お弁当の隙間に、あと一品欲しい時にどうぞ♡
このレシピの生い立ち
息子に野菜を食べて欲しくて、レンジで簡単にできる無限ピーマンを参考にしてみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. にんじん 1本(150gくらい)
  2. ピーマン 3〜5個
  3. ツナ缶 1缶
  4. ★砂糖 小さじ1
  5. 鶏ガラスープのもと 小さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. ごま(すりごまでもいりごまでも) 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは、皮をむいて3〜5㎝くらいの長さの細切りにする。

  2. 2

    ピーマンは、半分に切って種を取り、横向きで5㎜幅くらいに細切りする。

  3. 3

    にんじん、ピーマンを耐熱容器に入れ軽くフタもしくはラップをし、500Wで3分チンする。

  4. 4

    一旦レンジから取り出し、★印の調味料と油を切ったツナを入れ混ぜる。再度500Wで3分チンする。

  5. 5

    すりごまをたっぷり振りかけ、よく混ぜたらできあがり!

コツ・ポイント

やわらかめなので、お好みで2回目のレンチン時間を2分くらいにしてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らすかる54
らすかる54 @cook_40152488
に公開

似たレシピ