どっさりキャベツのメンチカツバーガー♪

二児の母ちゃん★
二児の母ちゃん★ @cook_40127710

ぎっしりキャベツで栄養満点!超ボリューミィなド迫力メニュー♡
キャベツが旬の季節ならお財布に優しいのも◎(*´艸`*)

このレシピの生い立ち
葉物野菜をどうにか子供達に食べさせたくて、思案しながらスーパーをうろうろ。
その時お惣菜コーナーで「キャベツメンチ」を発見!さらに子供達から「ハンバーガー食べたい」とねだられて…そのふたつを組み合わせたら子供達が喜ぶかなぁと思いつきました。

どっさりキャベツのメンチカツバーガー♪

ぎっしりキャベツで栄養満点!超ボリューミィなド迫力メニュー♡
キャベツが旬の季節ならお財布に優しいのも◎(*´艸`*)

このレシピの生い立ち
葉物野菜をどうにか子供達に食べさせたくて、思案しながらスーパーをうろうろ。
その時お惣菜コーナーで「キャベツメンチ」を発見!さらに子供達から「ハンバーガー食べたい」とねだられて…そのふたつを組み合わせたら子供達が喜ぶかなぁと思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. バンズ 6個
  2. メンチカツ材料
  3. キャベツ 1/4個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 豚ひき肉 200g
  6. 片栗粉またはコーンスターチ 20g〜
  7. ☆醤油 大さじ1.5
  8. ☆(あれば)オレガノ 少々
  9. 衣材料
  10. 1個
  11. 薄力粉 適宜
  12. パン粉 適宜
  13. 揚げ油 適宜
  14. 仕上げの調味料
  15. 中濃ソース 適宜
  16. (お好みで)マヨネーズ 適宜

作り方

  1. 1

    今回使うキャベツの量はなんと344g!!
    どどーんと使います!!

  2. 2

    キャベツは最初に内側の葉数枚(50g前後)をとって、できるだけ細く千切りにしておく。(最後のトッピング用になります。)

  3. 3

    残りのキャベツと玉ねぎ1/2個をできるだけ細かいみじん切りにする。

  4. 4

    ③の入ったボウルにひき肉、☆を加えてこねる。
    最初はポロポロでもこねてゆくうちにまとまってきます!

  5. 5

    このくらいの状態になればOK。
    つなぎの片栗粉の量は様子をみながら増減して下さい。

  6. 6

    ⑤を6等分したら大体バンズの大きさに合わせて丸く成形し、薄力粉→溶き卵→パン粉の順にまぶしていく。

  7. 7

    深めのフライパンにできるだけ多めの油を用意する。170℃〜180℃に熱して、⑥を大体12分〜15分揚げてゆく。

  8. 8

    揚がったらよく油をきる。
    ちなみに我が家は魚焼きグリルの上で油切りしてしまいます(笑)省スペースで便利ですよ♡

  9. 9

    油が切れたら、2つに割ったバンズの間に置いて中濃ソースをかける。

  10. 10

    その上に②で作っておいた千切りキャベツ、さらにその上にお好みでマヨネーズをかけたら出来上がり!

  11. 11

    あたたかいうちに召し上がれ♪

  12. 12

    手作りバンズ( レシピID:18932688 )もよろしければ是非♡

コツ・ポイント

今回は豚ですが鶏でも合挽き(リッチ!)でも美味しいです♡合挽きの場合はオレガノをナツメグに変えると◎
出来上がったら1つずつ、サンドイッチ位の優しめの力がかかるようキュッとラップで包み、30分くらい置くと食べる時崩れにくくなりますよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
二児の母ちゃん★
に公開
子供達の「ごはん美味しいね!!」の言葉を励みに、まだまだ未熟者ながら日々精進しております(●´皿`●)9節約と楽しい食卓の両立を目指して、頑張ります♡
もっと読む

似たレシピ