簡単!ブリのあら汁

まぁどん
まぁどん @cook_40036103

下ごしらえをしっかりやれば、あとは超簡単です。ブリでも鯛でも何でもOK❤あらの出汁が染みますよ~♪
このレシピの生い立ち
ブリのあらがスーパーで安く売ってたので、いつも作るあら汁を作ってみました^^

簡単!ブリのあら汁

下ごしらえをしっかりやれば、あとは超簡単です。ブリでも鯛でも何でもOK❤あらの出汁が染みますよ~♪
このレシピの生い立ち
ブリのあらがスーパーで安く売ってたので、いつも作るあら汁を作ってみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブリのあら(あらなら何でもOK) 1パック
  2. 大根(いちょう切り) 1/5ぐらい
  3. 青ねぎ(トッピング用) 適量
  4. 生姜(千切り) 1かけ
  5. ■味噌 目分量
  6. ■酒 大さじ1
  7. ■醤油 小さじ1
  8. ■顆粒だし 小さじ1
  9. 800cc

作り方

  1. 1

    あらに塩(分量外)を少し多めに振り、約10分放置。

  2. 2

    ザルにあげ、熱湯をばーっとかけ、冷水で血などを綺麗に洗い流す。

  3. 3

    鍋に水から顆粒だし、大根も入れる。5分たったらあらと生姜、酒を入れ10分中火でグツグツ。

  4. 4

    10分たったら最後に味噌と醤油で味を見ながら入れて完成♪

  5. 5

    2012年12月6日
    皆さまのお陰で話題入りです❤
    本当に有難う御座います!!

  6. 6

    クックパッドのおいしい厳選!魚介レシピの本にこのレシピを載せて頂きました。
    有難うございます
    (^▽^)

  7. 7

    2016.5.1
    皆様のおかげでつくれぽ100人達成しました。有難う御座います!

コツ・ポイント

最初の下ごしらえは面倒ですが、絶対してください。臭みが全くしない美味しいあら汁ができます。味噌などの量は味を見ながら調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぁどん
まぁどん @cook_40036103
に公開
Instagram→ @maru_ko_manchan
もっと読む

似たレシピ