作り方
- 1
もやしは水に10分浸けてからザルに上げ、水気を切っておきます。
- 2
醤油、カレー粉、オイスターソース、日本酒、鶏がらスープの素、片栗粉を合わせよく混ぜて合わせ調味料を作っておきます。
- 3
フライパンに(中火)サラダ油を入れ豚のひき肉を入れて、ひき肉から脂が出るくらいしっかり炒めます。
- 4
もやしを入れて上下を返すようにして1分ほど炒め、合わせ調味料をもう一度と混ぜてから回しかけ全体に絡め炒めて出来上がりです
コツ・ポイント
もやしを水に浸けておくこと(シャキシャキ感が増します)
豚ひき肉をしっかり炒め、脂を出して旨味を出します。
合わせ調味料を作っておきます。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単もやし・玉葱・豚挽肉のカレー炒め 簡単もやし・玉葱・豚挽肉のカレー炒め
簡単に出来る、もやしと豚挽肉を炒めたお料理です。カレー味がとても美味しいです。ご飯にあいますよ。(*^^*) みっちゃん❇️68 -
-
-
お財布にうれしい★卵ともやしのカレー炒め お財布にうれしい★卵ともやしのカレー炒め
お給料日前の苦しい時に是非お勧め!!冷蔵庫の中の材料で超簡単&超美味しい★ご飯に超合うおかずが出来ちゃいました♪ ワイにゃりぃ -
-
ハマる味*もやしと鶏レバーのカレー炒め ハマる味*もやしと鶏レバーのカレー炒め
鶏レバーを子どもでも食べやすいカレー味にしてみました。お弁当のおかずにも、おつまみにもピッタリです。下ごしらえも簡単! ひのちゃんママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18848611