作り置き*酸味無しまろやかミートソース

味噌でトマトの酸味が無くまろやかな仕上がりのミートソースです♪子達が「めちゃくちゃ美味しい!」と大喜びで即完食(笑)
このレシピの生い立ち
子達がトマトの酸味が苦手なので酸味を無くし食べやすいトマトソースを作っています。子達は生パスタで作るミートソースパスタが1番お気に入り♪チーズトーストやハンバーグ、野菜でラザニアにしたり、、、時間がある時に作り置きしておくと大活躍です!
作り置き*酸味無しまろやかミートソース
味噌でトマトの酸味が無くまろやかな仕上がりのミートソースです♪子達が「めちゃくちゃ美味しい!」と大喜びで即完食(笑)
このレシピの生い立ち
子達がトマトの酸味が苦手なので酸味を無くし食べやすいトマトソースを作っています。子達は生パスタで作るミートソースパスタが1番お気に入り♪チーズトーストやハンバーグ、野菜でラザニアにしたり、、、時間がある時に作り置きしておくと大活躍です!
作り方
- 1
玉ねぎ、人参はみじん切りにします(セロリやピーマン、マッシュルームなどお好きな野菜を入れて作って下さいね)
- 2
にんにくは皮を剥いて真ん中の芯を取りみじん切りにします。
- 3
フライパンにオリーブ油を入れて弱火でにんにくを香りが出るまで炒めます。
- 4
にんにくの香りが出たらミンチを入れてパラパラになる様に塩コショウして炒めます。
- 5
油がかなり出るので油を捨てるかキッチンペーパーで拭き取ります(かなり多いですがしっかり取るのがポイントです)
- 6
料理酒を回し入れてアルコールが飛ぶように炒めます。
- 7
先ず玉ねぎを入れて炒めて玉ねぎがしんなりしたら人参を入れ炒めます。
- 8
トマト缶を入れて沸騰させ、コンソメ、ローリエを入れて弱火にして蓋をして10分位煮込みます。
- 9
ローリエを取り*の調味料を入れて(お味噌は先ず大さじ1入れて味を見て増やして下さい。しっかり溶かして混ぜて下さいね)
- 10
味が足りなければ塩コショウを足して下さい。ハーブソルトを少し入れると風味が出ます♪
- 11
5〜10分煮込んで出来上がり♪火が強いと水分が無くなって焦げるので注意して下さい。
- 12
1人前ごとにジップロックなどに入れて冷凍しておくと便利ですよ♪しっかり空気を抜いて平らに広げて冷凍して下さい。
- 13
トマト缶2缶とパックトマトを使用しています。
- 14
レシピID : 18887390
我が家の子達が激ハマリのミートソース生パスタです(笑) - 15
レシピID : 5246017
冷凍ストックミートソースで作るミートソースチーズトーストです
コツ・ポイント
トマト缶とパックトマトで作っていますがトマト缶3缶でも(レシピの出来上がりよりも水分が100cc多い出来上がりになります)我が家は子達が生パスタに激ハマリ中で、パスタを茹でる時に塩を使わないので普通のパスタに使う時は塩分を減らして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ