フライパンでぶりの照り焼き

銭ウサコ @cook_40058730
フライパンとサイズの合う蓋があれば、ふっくらしたぶりの照り焼きができます。
おせちにも使えますよん。
このレシピの生い立ち
おせちに入れた照り焼き。
そこから改良を重ねてできた「たれ」です。自分用メモに。
フライパンでぶりの照り焼き
フライパンとサイズの合う蓋があれば、ふっくらしたぶりの照り焼きができます。
おせちにも使えますよん。
このレシピの生い立ち
おせちに入れた照り焼き。
そこから改良を重ねてできた「たれ」です。自分用メモに。
作り方
- 1
下味用をあわせて、そこへぶりを浸す。
20~30分程度。
冷蔵庫に入れておくと、味がよくなじみます。
時々様子見てね。 - 2
フライパンに油(分量外)をひき、軽めに焼く。
- 3
焼き用のお酒をふり、ふたをしてしばらく蒸し焼きにする。
5-10分程度、中火。
この間にたれ用を混ぜておく。 - 4
ぶりに「たれ」をかけ、煮詰める。
こげない程度の強火でたれがなくなる位が目安。 - 5
おせちなどに使う場合、最後にみりんをぬると、よく光ります。
似たレシピ
-
醤油麹☆簡単フライパン☆ブリの照り焼き♪ 醤油麹☆簡単フライパン☆ブリの照り焼き♪
醤油麹に漬け込んでふっくらと♪フライパン、簡単につやつやのブリの照り焼きが作れます(*^▽^*)ごはんが進む~☆ P太郎。 -
-
*フライパン汚さず♪ぶりの照り焼き* *フライパン汚さず♪ぶりの照り焼き*
*フライパンで簡単♪甘めのタレでふっくらブリの照り焼き*しかも!フライパンが汚れないので洗い物も楽々♪ *eternity* -
-
「基本」フライパンでブリの照り焼き(鰤) 「基本」フライパンでブリの照り焼き(鰤)
定番の鰤の照り焼きです。硬くならず、ふっくらと出来上がるレシピです。フライパンで手軽にできるので是非作ってください。 ファットマン小川 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18852700