白だしで簡単に!揚げ出し豆腐

たなかん✴︎° @cook_40172092
居酒屋さんで必ず頼む揚げ出し豆腐を目指して作りました。白だしの力で簡単に作れちゃいます。
このレシピの生い立ち
フライヤーが無いと難しく思いがちな揚げ出し豆腐をお家でも作りたくて!
白だしで簡単に!揚げ出し豆腐
居酒屋さんで必ず頼む揚げ出し豆腐を目指して作りました。白だしの力で簡単に作れちゃいます。
このレシピの生い立ち
フライヤーが無いと難しく思いがちな揚げ出し豆腐をお家でも作りたくて!
作り方
- 1
豆腐のフィルムは、写真のように切り目をいれ、
- 2
切れ端を下向きにし、キッチンの端っこに30分位たてておき、水を切ります。
- 3
大根を下ろし、麺つゆ、水と合わせておきます。
- 4
8等分に切ったお豆腐に片栗粉をまぶします。崩れないよう手ですべての側面に片栗粉をつけていきましょう。
- 5
油が温まったら、中火で揚げ焼きをしていきます。焼いてる面に軽く焦げ目が着いたら他の面…を繰り返します。
- 6
すべての側面に焦げ目がついたら、フライパンの油を拭き、合わせつゆを温め、豆腐にかけたらできあがり!!
コツ・ポイント
豆腐は触りすぎず、慌てず揚げ焼きするのがポイントです。広い面から焼いていくと小さい側面も焼きやすいです。
夏はつゆを冷やして食べても美味しいですよ(*^^*)
似たレシピ
-
簡単に美味しい【揚げ出し豆腐(白だし)】 簡単に美味しい【揚げ出し豆腐(白だし)】
シンプル&定番な『白だし』を使った揚げ出し豆腐です。お汁を好きなだけ掛けて、大根おろしをたっぷりと乗せて食べます。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで!少しの油で!揚げ出し豆腐 フライパンで!少しの油で!揚げ出し豆腐
たっぷりの油で揚げなくていいんです。表面カリッと中ふんわりの居酒屋さん顔負けな揚げ出し豆腐がおうちで! ぴよぴよにすと3
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18858942