意外と簡単♪揚げだし豆腐

makoto0831 @cook_40098145
自宅で簡単に、居酒屋の定番メニューの「揚げだし豆腐」が作れます。是非試してみて下さい。
このレシピの生い立ち
宅飲みをよくするのですが、おつまみで「揚げだし豆腐」が好きなので、自分でつくってみました。意外と簡単です。是非試してみてください。
意外と簡単♪揚げだし豆腐
自宅で簡単に、居酒屋の定番メニューの「揚げだし豆腐」が作れます。是非試してみて下さい。
このレシピの生い立ち
宅飲みをよくするのですが、おつまみで「揚げだし豆腐」が好きなので、自分でつくってみました。意外と簡単です。是非試してみてください。
作り方
- 1
豆腐を1cmぐらいの厚さに切って、キッチンペーパー等で水分を切ります。
- 2
○の、「だし汁」「醤油」「みりん」を鍋で沸かす。
- 3
フライパンに油を1cmぐらい引き火を付けます。
- 4
水分を切った豆腐に、塩、コショウ軽くふり、片栗粉をつけ、フライパンに投入!
- 5
通常は揚げますが、油がもったいないので、焼くような感じで作りました。(もちろん普通に揚げても可です。)
- 6
焼き(揚げ)あがった豆腐に、2で沸かした汁を掛け完成!
- 7
写真は、白髪葱とほうれん草もあったのでトッピングしました。(無くてもOKです。)
コツ・ポイント
豆腐の水分をちゃんと切ることですかね!?あと、だしの味付けは各御家庭でアレンジしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17849152