節分に♪可愛いマイクのデコ巻き寿司☆

難しそうなデコ巻き寿司もこれなら簡単!ゴマと海苔しおご飯がチーかまと相性もばっちり♪可愛くて美味しいマイク海苔巻きです☆
このレシピの生い立ち
節分に、可愛い巻き寿司が作りたくて(*^^*)
酢飯が苦手なちいさな子どもでも、食べやすいように、美味しいご飯の組合せを考えてみました♪
チーズかまぼことの相性もよくて、美味しい海苔巻きが出来ました(*^^*)
節分に♪可愛いマイクのデコ巻き寿司☆
難しそうなデコ巻き寿司もこれなら簡単!ゴマと海苔しおご飯がチーかまと相性もばっちり♪可愛くて美味しいマイク海苔巻きです☆
このレシピの生い立ち
節分に、可愛い巻き寿司が作りたくて(*^^*)
酢飯が苦手なちいさな子どもでも、食べやすいように、美味しいご飯の組合せを考えてみました♪
チーズかまぼことの相性もよくて、美味しい海苔巻きが出来ました(*^^*)
作り方
- 1
ご飯にごま油(大さじ1)と味つけゴマを入れて、よく混ぜ、冷ましておく!
- 2
ご飯に青のりと塩(少々)を入れ、よく混ぜて、冷ましておく♪
- 3
全形の海苔を半分に切り、チーズかまぼこを乗せて巻く!
- 4
余分な海苔は切ってください!
チーかま用の海苔は、3分の1サイズでいけると思います! - 5
ご飯粒をつぶして、糊代わりにすると、しっかり巻けます♪
- 6
青のりご飯を海苔に乗せて、広げる♪
- 7
青のりご飯を広げたところに、チーかま海苔巻きを乗せて、しっかり巻く!
チーかまが真ん中にくるように気をつけて♪ - 8
チーかまの青のり巻きが出来ました♪
- 9
ゴマご飯を海苔に乗せて、広げる!
- 10
ゴマご飯の上に、青のりチーかま海苔巻きを乗せる!
- 11
さっき乗せた青のりチーかま海苔巻きを覆うように、残りのゴマご飯をかぶせる!
- 12
巻きすでしっかり巻きます♪
もし海苔が足りなければ、足してください! - 13
巻いてみると、こんな感じになります!
ご飯と海苔がなじむまで、しばらく巻きすに巻いたまま置いておきます! - 14
切ってみると…こんな感じ♪
- 15
切ったものを、デコしやすいように、並べましょう♪
- 16
海苔で黒目をつける!
チーかまがうまく真ん中にきていなかったので、口をつけるために、作り方15のものを回転させました! - 17
海苔で口をつけます!
いろんな形にすると、表情が変わって、可愛さUP♪ - 18
スライスチーズを小さな三角に切って、ツノと歯をつけます!
- 19
目にチーズでハイライトを入れ、赤いぶぶあられでほっぺをつければ、マイク巻きの完成♪
ほっぺは、ハムやカニかまでもOK♪ - 20
にっこりマイク♪
- 21
ちびっ子マイク?!
- 22
怒ったマイク!
- 23
びっくりマイク!!
- 24
マイク考え中?!
- 25
気になるマイク♪
- 26
アンパンマンバージョン♪
- 27
トトロバージョン♪
- 28
トトロバージョン♪
レシピID18538103
コツ・ポイント
マイクの黒目の位置を少しずつ変えたり、口の形を変えたりすると、いろんな表情になって、可愛くなります(*´∀`)
似たレシピ
-
簡単!可愛い☆ミニオンのデコ巻き寿司♪ 簡単!可愛い☆ミニオンのデコ巻き寿司♪
もうすぐ節分!大人気のミニオンを、カレー味のデコ巻き寿司に♪細かいデコは後付けなので簡単にデコ巻き寿司が出来ちゃいます☆ miki☆miasy -
-
-
カワイイ★簡単★デコ巻きずし カワイイ★簡単★デコ巻きずし
親子で楽しめる読売KODOMO新聞・できちゃうクッキングのコーナーより、暑い時期も傷みにくいすし飯でデコ巻きずしを紹介! 読売KODOMO新聞 -
-
-
その他のレシピ