節分に♡赤鬼さんのデコ巻き寿司♡恵方巻

節分のデコ巻き寿司です♡可愛い赤鬼にしてみました♡
出来るだけ簡単な方法で巻いて作ってみましたよ(^∇^)
このレシピの生い立ち
節分にむけて、練習してみました(^∇^)
節分に♡赤鬼さんのデコ巻き寿司♡恵方巻
節分のデコ巻き寿司です♡可愛い赤鬼にしてみました♡
出来るだけ簡単な方法で巻いて作ってみましたよ(^∇^)
このレシピの生い立ち
節分にむけて、練習してみました(^∇^)
作り方
- 1
寿司酢を作りますよ^ ^
白飯に酢、砂糖、塩を混ぜます。
粗熱がとれるまで、濡れたキッチンペーパーを被せておきます。 - 2
薄焼き卵を焼きます。13×15cmくらいの大きさ3枚です。溶き卵に水溶き片栗粉を加えよく混ぜます。お好みで塩など入れてね
- 3
熱したフライパンに油を敷き、弱火にしたら、おたま半量くらいの卵を流し入れ、片面に火が通ったらお皿に寄せます。
- 4
薄焼き卵よりやや大きめにカットした海苔に粗熱がとれた卵をのせ、くるくる巻きます。魚肉ソーセージは5㎜大で細長くカットを♡
- 5
寿司飯110gに桜でんぷ大さじ3を加え混ぜます。
寿司飯15gにとびっこ15gを混ぜます。 - 6
片方を15cmにカットした海苔を敷き、中心にとびっこを混ぜた寿司飯を置きます。その上に細長くカットした海苔をおき覆います
- 7
桜でんぶを混ぜた寿司飯2/3を乗せ、顔の土台を作っていきます。中心に魚肉ソーセージをのせたら、残りの寿司飯を上にのせます
- 8
くるくる巻いた卵を横1列に乗せたら、下に敷いている海苔を上に持ってきて巻きます。ご飯粒を糊かわりに使ってくださいね^ ^
- 9
さらに余った白い寿司飯を上に乗せますよー^ ^
- 10
片方を15cm幅に合わせてカットした海苔を上から巻いていきますよ^ ^
- 11
ラップで包んで、巻き簾で形を整えます(^∇^)
※時間があれば、少しそのままにしておきます。 - 12
ラップを外し、濡らした包丁で切ります。包丁は1回切るごとに、汚れを拭き取り濡らして切ると良いですよ♡
切ったらお皿へ♡ - 13
ハムを切り、鬼の角と頬のチークを作ります♡
海苔を切り、目と角の模様も作りますよ^ ^ - 14
切ったハムと海苔を乗せ、顔を作ったら完成です♡
- 15
もう少し手軽に…
【赤鬼さんのデコオムライス♡】
も作ってみました^ ^
コツ・ポイント
時間があれば、巻いてからラップに包みそのまま少し置いておくと、崩れにくいですよ。
似たレシピ
-
節分の飾り巻き寿司☆赤鬼青鬼☆恵方巻きも 節分の飾り巻き寿司☆赤鬼青鬼☆恵方巻きも
飾り巻き寿司シリーズ節分編♪2011.2.3飾り巻き寿司人気検索1位ありがとうございます(✿◡‿◡ฺ)♡ nyaop -
-
-
-
節分に♪鬼滅の刃柄の恵方巻き・巻き寿司 節分に♪鬼滅の刃柄の恵方巻き・巻き寿司
節分にピッタリの“鬼滅の刃”風の恵方巻(巻き寿司を作ってみました♪節分もこれで盛り上がります( *´艸`*) momoキャラ料理家 -
-
我が家のサラダ巻き 節分恵方巻き巻き寿司 我が家のサラダ巻き 節分恵方巻き巻き寿司
我が家の節分の恵方巻きといえば、サラダ巻き。卵焼き好きなので、極太の卵芯がメインの巻き寿司です。巻き方のコツあり Lily maman -
-
-
-
-
その他のレシピ