7~8倍粥(離乳中期)
離乳食開始から約2ヶ月が経ち、2回食にしました。お粥消費が増えてきたので簡単冷凍に♪
このレシピの生い立ち
自己流ですが、ご参考に♪
作り方
- 1
お米をといで、お米の7~8倍のお水を加えて、炊飯器でお粥を炊きます。
- 2
粗熱がとれたら、冷凍用の袋に入れて、手のひら(めん棒でも)でかるく潰します。
- 3
冷凍庫に平らになるように入れて、凍らせます。
- 4
凍ったら、適当な大きさ(お碗に入るサイズ)にパキッと割ります。
- 5
使用時はレンジで解凍してください。
コツ・ポイント
離乳中期で1回に食べる量も増え、2回食にしたので簡単に冷凍する方法として、平たく凍らせることにしました。
似たレシピ
-
7か月離乳食中期♪7分粥・おかか入り♡ 7か月離乳食中期♪7分粥・おかか入り♡
離乳食を初めて2カ月頃♡お粥もそろそろ、ちょっと堅め7分粥にしましょう。味もちょっと付けちゃいましょう♪ マミーズ☆Rei -
-
-
-
-
-
6か月頃の離乳食♪さつま芋粥♡ 6か月頃の離乳食♪さつま芋粥♡
離乳食を初めてそろそろ1カ月♡赤ちゃんが喜んで食べるようなら、2回食にしてみましょう。お粥も少しかためにしてみましょう マミーズ☆Rei -
【離乳食中期】炊飯器で7倍昆布だし粥 【離乳食中期】炊飯器で7倍昆布だし粥
離乳食だし昆布を使って、炊飯器で簡単にだし粥を作れちゃう!昆布は食べない時の救世主!おかゆを食べなくなったらぜひ☆ やまひここんぶ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18872531