レンジで 温泉卵

マカ口フ
マカ口フ @cook_40051392

温泉卵を割った時に殻に白身がついて中々取れないことないですか? この作り方なら綺麗に作れて時短もできます(*‾Oノ‾*)
このレシピの生い立ち
殻のまま茹でて作ると、割った時にいつも殻に白身が付いて中々取れないので
殻から出して作れば良いかなと思い作ってみました

レンジで 温泉卵

温泉卵を割った時に殻に白身がついて中々取れないことないですか? この作り方なら綺麗に作れて時短もできます(*‾Oノ‾*)
このレシピの生い立ち
殻のまま茹でて作ると、割った時にいつも殻に白身が付いて中々取れないので
殻から出して作れば良いかなと思い作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. ぬるま湯 100cc

作り方

  1. 1

    耐熱容器にぬるま湯(100cc)を注ぎ、卵(1個)を割り入れる

  2. 2

    竹串等で黄身を軽く刺し、様子を見ながらレンジで1分~1分30秒程加熱し出来上がり

  3. 3

    【おススメの食べ方】
    温泉卵の水気を切り、納豆に付いて来るタレをかけて食べると美味しいですよ(*゚ー゚*)

  4. 4

    ※電子レンジでの卵の調理は破裂する恐れがあるので注意して下さい
    https://cookpad.wasmer.app/info/faq

コツ・ポイント

竹串で黄身を刺すのは、レンジで加熱した時に卵が爆発しない様にする為です(*゚ー゚)ゞ
加熱する時間はレンジによって少し変わると思うので、様子を見ながら加熱してください(*゚ー゚*)
味が付いていないのでサラダやパスタのトッピングにおススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マカ口フ
マカ口フ @cook_40051392
に公開
大好きな彼のために 料理勉強中です^^短時間で簡単に作れる美味しい料理をたくさん作りたいです(*゚∀゚*)
もっと読む

似たレシピ