夏のデザート~桃のケーキ~

ナツP
ナツP @cook_40106685

夏にぴったりなデザート!
鍋で簡単に出来る桃づくしのケーキ!
このレシピの生い立ち
夏のフルーツを使ってケーキを作りたいと思い作ってみました!!

夏のデザート~桃のケーキ~

夏にぴったりなデザート!
鍋で簡単に出来る桃づくしのケーキ!
このレシピの生い立ち
夏のフルーツを使ってケーキを作りたいと思い作ってみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ホットケーキミックス 100g
  2. 豆乳 大さじ4
  3. とかしバター 25g
  4. 2個
  5. はちみつ 大さじ1
  6. 桃缶(生地用) 3つ
  7. 桃缶(飾り用) 適量
  8. 黄桃缶 適量
  9. 生クリーム 200ml
  10. 砂糖 適量

作り方

  1. 1

    白桃缶(生地用)を角5mmに切って、耐熱皿にうつしてはちみつを加えレンジで500Wで4分20秒温める。

  2. 2

    ボウルに卵を入れミキサーでふんわりとなるまで泡立出る。

  3. 3

    ②に溶かしバターを加えミキサーで再び混ぜる。

  4. 4

    ③に豆乳を加え泡だて器で混ぜる。

  5. 5

    ④にホットケーキミックスをふるいにかけながらゴムヘラで混ぜる。

  6. 6

    ⑤に①を加え混ぜる。片手鍋に流し入れ、鍋裏を叩いてフタをする弱火で30分ぐらいして串を刺して何もついてこないなら完成!

  7. 7

    ⑥をケーキクーラーで冷ます。

  8. 8

    白桃缶(飾り用)を薄く切る。角1cmにも少しだけ切る。

  9. 9

    黄桃缶を薄く切る。角1cmにも少しだけ切る。

  10. 10

    ボウルに生クリームと砂糖を加え角が立つまでミキサーで泡だてる。

  11. 11

    ⑥の上に⑨を半分塗って角1cmの桃をちりばめて、⑨の残りを塗って薄く切った桃を飾るような感じ乗せたら完成!!

コツ・ポイント

☆片手鍋に型をとった広告とクッキングシートを敷いておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナツP
ナツP @cook_40106685
に公開
お菓子作りは小さい頃から大好きで、お母さんと誕生日ケーキをつくるのから始まって、今は1人でお菓子の本の中にあるものや参考にしながら家族に作ってます!お菓子を作って、家族が笑顔になるので私はほんとに嬉しく将来はパティシエになって世界中の人々を笑顔にできる有名一流パティシエになりたいと思ってます!いつかは、夢の皆が笑顔になれるお店をもてたらいいなと思ってます!!こんな夢を持った中3です!!
もっと読む

似たレシピ