無駄のないピーマンの種の取り方

✳︎もっちゃん✳︎ @cook_40104539
ピーマン大好きだけど、種とると身まで取れちゃうからいつも勿体ないと思っていたけど…これなら気持ちいい(。>∀<。)
このレシピの生い立ち
ピーマンをムダなくキレイに種を取りたかった!
無駄のないピーマンの種の取り方
ピーマン大好きだけど、種とると身まで取れちゃうからいつも勿体ないと思っていたけど…これなら気持ちいい(。>∀<。)
このレシピの生い立ち
ピーマンをムダなくキレイに種を取りたかった!
作り方
- 1
ピーマンを縦半分に切ります。
- 2
ヘタを取ります。
- 3
後はいつもの様に種の方からゆっくり取ります。
- 4
ヘタと身の境目でキレイに取れます!
- 5
【失敗例】前までは面倒くさくて種を無理やりもいでいました。身ごと捨てる羽目に…>_<
コツ・ポイント
特にないです^ ^
この種の取り方だとピーマンの身がフック状に残ってくれるのでピーマンの肉詰めの時も、気持ち肉が剥がれにくい気がしなくもない笑
似たレシピ
-
無駄なし★ピーマンの種とヘタの取り方 無駄なし★ピーマンの種とヘタの取り方
ピーマンの種をとる時、ヘタの辺りの身まで一緒に取れちゃって、仕方なく捨てちゃってませんか?これで無駄なく使いましょう★おるご
-
-
-
-
-
-
-
種とワタは捨てないで!ピーマンだけ炒め 種とワタは捨てないで!ピーマンだけ炒め
身よりも栄養がある種とワタ。カリウム豊富。むくみ解消。捨てたらもったいない。シンプルなピーマンだけ炒め。 yummysunny -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18894192