簡単ヘルシー*ささみの味噌漬け炒め

ちっぷくっきー
ちっぷくっきー @cook_40194792

パサパサになりがちのささみもジューシーに!ヘルシーなのにがっつり系のお味です。
このレシピの生い立ち
ダイエット中なのでヘルシーに!でもがっつり行きたい!そんなレシピを考えました。

簡単ヘルシー*ささみの味噌漬け炒め

パサパサになりがちのささみもジューシーに!ヘルシーなのにがっつり系のお味です。
このレシピの生い立ち
ダイエット中なのでヘルシーに!でもがっつり行きたい!そんなレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥ささみ(胸肉もも肉でも◎) 2〜4本
  2. ☆味噌(お好みのお味噌で◎) 大さじ2
  3. ☆酒 大さじ1
  4. ☆みりん 小さじ1
  5. ☆砂糖 小さじ1
  6. プレーンヨーグルト(なくても◎) 小さじ1
  7. ☆にんにくすりおろし(チューブでも◎) 1片(2cm程度)
  8. もやし 1/2袋程度
  9. 玉ねぎ 1/2〜1玉
  10. その他お好きな野菜 適量
  11. ごま油(なくても◎) 少量

作り方

  1. 1

    ささみを観音開きにし、一口大に切る。

  2. 2

    ☆の調味料をビニール袋に入れ、ささみを入れる。空気を抜き、2時間程度冷蔵庫で寝かす。(1晩つけ込むとさらに◎)

  3. 3

    *point*
    チャック付きのビニール袋に入れ、ストローなどで空気を完全に抜くと、よく味がしみ込みます。

  4. 4

    薄切りにした玉ねぎと、袋から取り出したささみをフライパンで炒める。(ダイエット中でない人は、ごま油を薄くひく)

  5. 5

    ささみに火が通ったら、もやしと、漬け汁をフライパンに入れ、さっと炒め、完成!

コツ・ポイント

プレーンヨーグルトを使うと、お肉が柔らかく、とってもジューシーに仕上がります。写真は万能ねぎも入れています。長ねぎやにらなどを入れても美味しくなりますよ*冷えても美味しいので、お弁当のおかずにもどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちっぷくっきー
ちっぷくっきー @cook_40194792
に公開
埼玉県の女子大に通う20歳です* まだまだ料理勉強中です。 2匹のミニチュアダックスを飼っています*(ちっぷ・くっきー)  現在、簡単ヘルシーメニューでダイエット挑戦中! ただ今、ー10kg*
もっと読む

似たレシピ